
コメント

パピコ
数が少なくても排卵していれば妊娠できますよ!
1ヶ月の間にタイミングの回数増やしてみるといいと思います😊

たんたん
AMHのことでしょうか?
私もAMHが低いです。
実年齢28歳ですが、AMH値は40代の数値です(´・_・`)
ただ数が少ないだけで、AMH値と妊娠率は関係ないらしく、妊娠しにくいわけではないので安心してください◡̈♡゙
やはり妊娠するかどうかは、質と実年齢が大きく関わるようです。
私の場合、他に原因もあり顕微授精で授かりましたが、AMHが低くても自然妊娠する方はたくさんいらっしゃるみたいなので( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ビタミンDの欠乏でAMHが低くなることもあるようなので、ビタミンDのサプリなどもおすすめです!
-
aimon
詳しくありがとうございます😊
私も40代の数値と言われました…
ビタミンDなんですね‼️
ありがとうございます‼︎
サプリ早速試していきたいです!- 6月5日

とも
AMH、27歳になった直後に検査して1.39 ng/mlでした💦
黄体ホルモンも不安定で半年以上タイミングをとっても全くひっかからず、主人の検査結果も良くなかったため、次は人工授精と言われていたときに自然妊娠できました。妊娠できる残り時間はAMHが関係していると言われますが、妊娠できない・妊娠しにくいわけではありません。
私も結果を聞いた時はパニックでしたが…😅
低AMHに限ったことではないですが、温活や規則正しい生活など妊活にいいと言われていることを無理のない程度に取り入れられてみてはいかがでしょうか?
-
aimon
そうだっんですね(>_<)
私もこれから半年で母子手帳貰おうね‼︎と先生から言われて!時間ないのか、って不安と、でも頑張りたいって思いがあります(><)
やれる事はやっておきたいです‼️
ありがとうございます(*´꒳`*)- 6月5日
aimon
タイミングの回数ですね!
わかりました‼︎排卵はしてる月としてない時とあって、不安定ですが、頑張ります‼️ありがとうございます(*´꒳`*)