※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

つかみ食べチャレンジを考えていますが、心配です。いつから始めるのが良いでしょうか?歯が生えてからの方が安心ですか?

つかみ食べチャレンジしようと思うのですが少し怖くて。
どれだけ柔らかくしてもみじん切りとか細かく切ったものしかあげたことないので大きく頬張って口の中に入れるのを見るとすごく心配になりそうです。

慣れたら大丈夫ですかね?
それとももっと歯が生えてから(今はまだ1本見えてるだけ)とか9ヶ月以降になるともう少し安心してあげれますかね?
いつぐらいから始めましたか?

※しなくていいというコメントは不要です。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんせんべいとかから始めてみたらどうでしょう?
口溶けがかなり良いので安心かなと!

はじめてのママリ🔰

私も上の方と同様、ハイハインとかの赤ちゃんせんべいが良いと思います!
メーカーが適齢期に合わせて作ったものなので自分が作ったものより安心です🫶

はじめてのママリ

6ヶ月のときにおせんべいあげて怖くてそれからあげてないのですが、そのときよりおせんべいだと大丈夫な感じがするのでそれから始めたいと思います!
ありがとうございます!