
小4娘の留守番について☘️朝7:30〜帰りは18時過ぎまで1人で留守番、どう…
小4娘の留守番について☘️
朝7:30〜帰りは18時過ぎまで1人で留守番、どう思いますか??
他の保護者目線でのご意見が聞きたくて🙆♀️
今回は兄妹で入部しているスポーツチームで、兄のみ遠征試合。
妹は1日長いし、一緒に行っても女の子がいない(女子チームは別会場で試合)だから、一緒には行かずに留守番したいと言っています。塾の宿題やら自分の好きなことやら、色々やることがあるので。
じゃあ私も引率行かずに家に残っとこっかなーと思ったのですが、
今回は引率者が少なくなるそうで🤔
私的にはどっちでも良いのですが、
もし娘は1人で留守番で引率に行った場合、他のお母さんは心配してきますかね🤔?逆に気を遣わせちゃったりするかな🤔?と考えたり。
みなさんは、小4女児の1日留守番、どう思いますか🤔?
逆に、引率者が少ない中、『娘が長時間1人で留守番になるから引率に行けません』はどう思いますか🤔??
※娘も引率で連れて行く、という選択肢はありません。
- ゆう
コメント