※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naa
子育て・グッズ

保育園見学に関する体験や意見をお聞きしたいです。入園後の良かった点や確認すべきこと、先生の観察ポイント、不満点、避けるべき園について教えてください。


保育園見学してます!!


ざっくばらんに、

★入園した保育園のよかったこと

★入園前に確認すればよかった...と入園して気がついたこと

★先生のこういうところを見た方がいいよ!

★保育園...ここが不満...

★こういう園だけはやめておいた方がいいよ...!!


などなど、お母さん目線、子供目線で思うところをぜひお聞かせください!!!

コメント

てんまま

あまり見学とかしていないんですが
経験上、園長先生が全てだと思いました…!!
園長先生が優しくてしっかりしていて保護者にも子どもにも良くしてくれるところって、他の保育士さんも教育が行き届いていて
園全体の雰囲気が凄く良いです!

それ以外で選べるなら
・出来るだけ近い
・手ブラ登園
が良いですね(^^)

  • Naa

    Naa

    コメントありがとうございます!

    園長先生が全てなのですね...!!保育園見学で園長先生が丁寧なところもあれば、サクッと園長先生は顔だけ出して終了な所があったり、そもそも園長先生は出て来ず役職も分からない担当さんが案内してくれる園もありました。

    やはり園長先生が案内してくれて、丁寧だったところは印象がいいです!逆にサクッと顔だけ出しただけの園は、他の先生も挨拶はなくて、あれ?って感じる所がありました、、、
    ←こういう直感ってやっぱり当たりますかね?笑

    できるだけ近い、手ぶら登園いいですね🥹

    • 7月2日
  • てんまま

    てんまま

    やっぱり園長先生が保護者にもスタッフにも真摯で優しいと、不思議とそういう雰囲気って出ている気がするんですよね🤔

    第一印象みたいなのは大事だと思います!
    私は結局見学したところにしか入園していないんですが、
    仕事柄保育士さんと一緒に働くことがあって、ちょっと思うところが色々あります…。

    なかなか見学だけじゃ分からないこともありますよねー…

    • 7月3日
  • Naa

    Naa

    そうなのですね...やっぱり園長先生の方針や雰囲気で園は変わってくるのですね...

    なんとなくですが、その園長先生が出て来なかった園は空きがあったり...、なんとなく...そういう所でもなんで空きが常にあるのかなぁ、と疑ってしまうんですよね...何かあるのかな?と。

    保育士さんも若い方が多い園もあれば、若い方とご年配の方が半々だったり...色々な園がありました。ある程度若い方だけの園よりは自分よりも先輩の先生がいた方が印象がいいなぁという気持ちもあります。

    ほんとに見学だけでは分からないことが多くて...🥲悩みに悩んでます💦

    • 7月3日
  • てんまま

    てんまま

    空きがあるところは怪しいですねー😅

    次男、三男は別の園なんですが
    若い保育士さんばかりでしたが
    めちゃくちゃ感じ良かったですよーっ
    平成のギャルみたいな先生が意外とすっごいうちの子可愛がってくれたりしました🤣
    私はおばちゃん保育士さん2人とと働いたことがあって、その方々が凄く性格悪くてトラウマになっていて、若い先生のほうが好きなのかもしれないです(笑)

    口コミとかあればいいのになーって思いますよねー😭
    体験入園とか…

    • 7月3日
  • Naa

    Naa

    空きあるところ、怪しいですよね...😅

    そことは別のカリキュラムが豊富な園があって、いいかも!!って思った園が、この間ママ友からここだけは辞めておいた方がいい園を教えてもらったの!と教えてくれて、どこー?って聞いたらその園で😣そしたら男性の性加害的な問題が出たと...。ただ証拠がなく結果辞めさせられなかったみたいな話みたい...と聞いて😭
    いつ起こった話かわからず...いい印象だっただけにショックが大きく...😰

    若い保育士さんめちゃくちゃ良かったんですね!!!すっごい可愛がってくれる先生と出会えたら、カリキュラム云々より、実際は安心できる先生と巡り会えた方がいいんでしょうね🥹💕

    おばあちゃん先生の性格の悪さ...それはほんとに嫌ですね...😭どちらかですね😭図々しい憎たらしいおばあちゃん先生ほど辞めないだろうし。。。

    口コミあればいいですよねー...探しても探しても大したものがなく。。。兄弟がいるママさんに保育園情報聞けないかなーと思ってもなかなか出会えず😭通ってる方の話ほんと聞きたいです、、、

    • 7月3日
  • てんまま

    てんまま

    ええーーーー性犯罪みたいなのは絶対嫌ですね…。でも、一度そういうことがあると園も徹底的に管理してくれているとも考えられますよね🤔

    通っている人に聞けるのが一番ですよね。
    ただ、もし激戦じゃないなら最悪、転園も視野に入れて、私なら一番近いところにします(笑)今後兄弟作る気があるなら、なお近いほうがいいですねー。

    あとは連絡帳とか、手書きじゃないとやっぱり楽です!
    今の三男の園は決済もスマホだし、連絡帳もアプリです(^^)

    ほんと、老害です(そこまで年じゃなかったですが)
    その方が今まで勤めていた保育園のスタッフさんに同情するくらいでした😭

    • 7月3日
  • Naa

    Naa

    そうなんです😰テレビで最近よく話にあがりますが、まさかこんな身近で!!と衝撃でした😭
    一度あるとちゃんと管理してくれてればよいのですが...
    その方がまだいるのかいないのかも分からず🤦‍♀️
    ちなみに提携園が周辺にあって、性被害の話が出たあと提携園に移ったらしいのですが、そちらでも問題が起こったと聞きました...😣その2箇所とも私の通うエリアの園になります...。どうすれば...となりました💦


    周辺に保育園がいくつかあるので、転園も視野に入れて動くことも考えられるかなとは思います💦ただ、空いてる園が園長先生が出て来なかった園か、顔だけ出してきた園になります(笑)

    連絡帳が手書きじゃなくアプリは楽なんですねぇ〜!1箇所だけアプリでない園がありました!

    老害ですね...
    確かにそれは同情しちゃいます💦しかもそういう人ほど辞めないんですよね...
    他の園に行った方がいいよ、って思っちゃいますよね😅

    • 7月3日