※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

愚痴を吐かせてください。ワガママなことも理解してるので、批判などは…

愚痴を吐かせてください。
ワガママなことも理解してるので、批判などはご遠慮ください。

今日で生後3週間が経ちました。夫が育休を取ってくれており、来月の海の日あたりまでお休みです。

昨日から私が片頭痛と喉の痛みが酷く、ロキソニンやぺラックを飲んで何とか凌いでます。
でも歩く度にズキンと頭痛がしてほんとにつらいのに
夫は定期通院のために、さっき病院へ行きました。
本来であれば今朝、上の子を保育園へ送ったあとそのまま病院へ向かうはずだったのに、忘れていて帰ってきました。
病院に電話して予約時間変更してもらえたよ、と言われ
私はもう頭にきてしまい…🥲

夫はこの3週間で既に自分の通院のため何度か外出してます。肩こりや腰痛が酷い時は整体にも行ってます。違う通院の予約も昨日してました。
週3くらいで会社のPCを開き、数時間だけ仕事もしています。会社側がおかしいからと言い聞かせて、仕事してる間赤ちゃんのお世話も家事も私がやってます。
ちょっと15分くらい寝たいと言って、起きるのは30分以上後なのも普通です。その間に私が全部やってます。
上の子のお世話もほとんど任せてしまっているし、言えば家事もお世話もやってくれるし、育休取ってくれてるだけでも有難いと思わなきゃと思って、我慢してたんですがよく考えたらおかしいですよね?
育休は夫の通院や息抜きのための休みじゃないですよね?

夫は育児にも協力的ではあるし、お願いすれば何でもやってくれる人なので、ほんと感謝はしているんですが、
こっちから言わなきゃできない、動けない姿にとてもイラついてしまいます。
私は退院した日からいつも通りの家事してるし、
お昼寝なんてほとんど出来てないし、整体も行きたいのにまだ行けてない。
体調悪いのもあって我慢できず、今日は朝から夫に当たり散らしてます😭


コメント

はじめてのママリ🔰

私ならちょっと買い物出かけてくるから宜しく〜って言ってそそくさと一人で外出ちゃいます😂😂

外出ちゃえば旦那さんは見るしか選択肢が無くなりますし!

息抜きは大事です!

  • ママリ

    ママリ

    その手めちゃくちゃいいですね😳
    ちょうどスーパー行きたかったので、
    今日さっそくやらせていただきます!笑
    少し外出るだけでも息抜きになりますよね😢

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの息抜きがあるならママリさんの息抜きも必要です。

    もう見るしかない状態にすれば父親なのですから見ざるを得ないですね😂

    1人のリフレッシュ楽しんでください!!

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    見るしかない状態を作り出して、
    やらせるようにしてみます😂💦

    • 12時間前