

ままん
産まれて来ないと分からないですよね!恥ずかしいのもあり話しかけたりとかあまりしなかったです😅

ママリ
私第一子の時産んだ後も、自分がお母さんになった感じなかったです笑
コットに入った赤ちゃんにも、抱っこして良いのかな?と思ったり名前も決まっていたのにしばらく「赤ちゃん」と呼んでいたりよそよそしかったと思います😂🙌🏻
でもどんどん愛情が湧いてきてずっーと抱っこしてました😊💕

こんこん
私も1人目は生まれるまで白黒だと思ってました😂
生まれて、あれ、ちゃんと人間と同じ色してる!てなりました🤣こんなおっきいの入ってたの?!とも。
産んだら実感湧きますよ☺️
私なんて今2人目妊娠中ですが、今お腹の中にいる子は、まだエコー写真で見た白黒だと思って生活してます😅

はじめてのママリ
産んだ後も実感湧いてなかったです。
なんなら一歳になった今も、この子が腹の中にいた????ってなりますw

ひまわり
気持ちわかります😂
インスタとかで早産の子見て、お腹の中にこの子より大きい人間がいるんだあって他人事として関心してます笑
初期の数センチのちっこい時のほうが妊娠してる実感がありました、、笑

はじめてのママリ🔰
実感ある人のほうが少ないかも!
2人目ですら、妊娠中は本当に産まれてくるのか?愛おしいとか無かったです😂
産んで生活を共にするうちにだんだん実感が湧くものだと思います😎
お世話して笑ってくれてかわいいって思えて私が守らなきゃ!!そんな事を繰り返して母になってくと思います。
2人目も生後2ヶ月半やっとそう思えてきました🤣
コメント