
コメント

ふーママ
空きがあるか確認して、空いているなら本人に聞いて曜日変えます🎶
子供が楽しく通えるのが1番かなって思います😊✨

はじめてのママリ🔰
子どもに言う前に
先に空きがあるのかを施設に確認します。
-
にな
コメントありがとうございます!
そうですよね!空いてるか確認して空いていたら聞いてみようと思います!ありがとうございます😊- 14時間前

ママり
本人が同じ曜日にしたいと言い出したなら考えますが、本人が今のところ何とも思っていないならわざわざ教えないし、他の曜日もあるよとか伝えないです!
私は園以外の繋がりの友達ができるよって本人にとってとても良いことだと思っているので、園の子が多すぎるとちょっとガッカリします。
-
にな
コメントありがとうございます😊
確かに本人は他の子もプールこの日にやってるんだってしか言ってこないので、特に気にしていなかもしれないです!
園の友達ばかりだと気が緩んでふざけたりとかちゃんとしないかな?とかも考えたりしました🤔
参考になります✨ありがとうございます🙇♀️- 14時間前

はじめてのママリ
私も本人が言うまで変えないです💦
他にお友達作って欲しいし
ママ友付き合いも発生しますし😅
誘われてみんなで始めて私は我が子をずっと見て成長を感じたいタイプだったので
毎週あまり見れずにママさんと話すのが苦痛で進学してみんな曜日変わって楽です😂
習い事の後お友達いると楽しくてなかなか帰れないのもめんどくさかったので💦
-
にな
コメントありがとうございます😊
私もママ友付き合い苦手です😭
スイミングに通ってる幼稚園の友達はほとんど小学校も離れちゃうので、他の友達作った方がいいのかなとか考え始めてきました🤔
一回曜日合わせてまた曜日変えるのも変えづらくなりますよね!!もうちょっと慎重に考えようと思います!!
参考になります✨ありがとうございます🙇♀️- 11時間前
にな
コメントありがとうございます😊
空きがあるかわからないまま言うと空いてなかったら可哀想ですよね😭
空いてるかまず確認して空いてたら本人に聞いてみようと思います✨ありがとうございます🙇♀️