

ぽこりん
めちゃくちゃわかります。
私も旦那の都合で妊娠中に引っ越して実家まで2時間半の距離ですが、周りには友達はひとりもいません。社宅なので旦那は知り合いがたくさんいますが私は話せる人が誰もいません。
支援センターなど行ってママ友でも!って思うけどなかなか気を遣ってしまってできなくて。1人でずっと悩んでます。働いてもないので尚更孤独です。
相談することもできず毎日不安ですが、子供用インスタで繋がった友達が1人いてその友達は1時間くらいの距離なので唯一のママ友がその子です。
その子がいなかったらと思うと本当に怖いです。1人でもいるとまた気が違いますよね

はじめてのママリ🔰
私も同じような状況です。
悩みやストレス、ここのママリで書いて発散させています。
コメントを求めてじゃなくても!

へも
わかります!私の場合は、夫婦で同じ会社で(2人揃って同じ地域の会社に行けます)転勤族なので、、なかなか地元の友達とも会えないですし、園のママ友もいますがやはり難しいですよね😭長男は発達ホワイトよりのグレーですが、悩みも多く、、
コメント