![ふわふわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が哺乳瓶を嫌がり、飲まなくなった。乳首を変えるべきか悩んでいる。母乳育児と併用できる哺乳瓶を教えてほしい。
二ヶ月半の娘を混合で育てていますが、哺乳瓶を嫌がるようになりました。
生後一ヶ月になる前に一度哺乳瓶拒否を起こしたことがあり、その時は哺乳瓶を母乳実感へ、ミルクはほほえみに変えて毎日練習したら少しずつ飲めていました。
しかし、ここ2週間ほどいやがって前ほど飲まなくなりました。
搾乳をいれて与えてみてもだめでした。
乳首を温めても口に入れない日もあります。
乳首を変えたほうが良いのかなと思うのですが、母乳育児と併用できるオススメの哺乳瓶を教えていただければ幸いです。
- ふわふわママ(7歳)
コメント
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
うちも2ヶ月で哺乳瓶拒否になり、結局それから何してもダメでした💦
乳首も変えてみましたが意味なかったです💦
6ヶ月でストローに慣れてきてから、リッチェルのマグでミルク少し飲みました笑
うちの子はミルクも哺乳瓶も嫌だったみたいです…回答になってなくてすみません。
ちなみに、知り合いでいきなりミルク飲まなくなったと思ったら牛乳アレルギーが発覚した人がいるので頭の隅っこに置いててください😳
ふわふわママ
どうしても好きになってくれないこともあるんですね。
夏が近いから授乳できない時の水分補給、どうしたらいいか困ってます😢
ストロー練習とかいつ頃からできるのでしょうかね。
そ、そういう場合もあるのですね!?
アレルギー、気をつけますっ
きのこ
そうですよね💦💦真夏になる頃には4ヶ月くらいだと思うので、思い切ってマグ使ってはどうでしょう??
離乳食始まるにあたってストローマグを買ったのですが、抵抗なく口に含みました!!
うちが使ってるのはこれです😄
ふわふわママ
7月18日に4ヶ月になります。
夏にマグの練習してちょっとずつストローで水分を飲めるようにした方が良さそうですかね。
とても可愛いです!いいですね☆