
保育園の運動会 祖父母呼びますか?義父母は遠方に住んでて実父母は市内(…
保育園の運動会 祖父母呼びますか?
義父母は遠方に住んでて実父母は市内(車で20分)に住んでいます。
先日実家に行った時に父が、兄の息子(小3)の運動会に呼んでくれなかった、と落ち込んでいました。
そもそも兄家族は今年に入って一回も実家に顔すら出してません。連絡もなしです。兄の息子が保育園の頃は運動会を見に行ったりしてたみたいです。
でも私も出来れば呼びたくありません。
旦那は初めての運動会は自分達だけで見たい、と来て欲しくなさそうです。(そこ?って感じですが笑)
そもそも保育園は狭いし、去年のお遊戯会も祖父母が来てる家族は少なかったし、1時間程で終わるものをわざわざ来てもらって終わり次第帰すのもなぁと思ったり(たぶん父はそんな事は気にしないと思いますが)
皆さんどうしてるのか参考にしたいので教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

りんりん
うちの保育園は、運動会もお遊戯会も観覧者は2名まで、と決まっていているので呼んでません💦もし決まっていなかったとしても呼びません😂
保育園狭いですし、わざわざ呼ぶような感じの内容じゃないので💦その代わり動画は撮って送ってます!
小学生になったら来るか一応声かけようかな〜と思ってます☺️私が小学生の時、祖父母が毎回来ていたので🤣

はじめてままりんご🌱
うちは呼んでます☺️
正直面倒だけど子どもと祖父母が喜ぶので😂
周りもわりと来てる人多いです!
運動会以外は呼んでないです!
-
はじめてのママリ🔰
祖父母はやっぱり嬉しいですよね🥹
お遊戯会に呼ばない理由は何かありますか?🤔- 21時間前
-
はじめてままりんご🌱
園庭は広いんですが中は狭いので確か人数制限あった気がします🤔
- 21時間前

はじめてのママリ🔰
動画は見せますが
実家も義実家も呼びません😂
両母(義母が特に品もなければ自分勝手なので)が癖強なのでなにしでかすか分からない(大声で呼んだり、先生と交流したり、他ママと話したり、余計こと言いそう、しそう)のと義父がいろんなことに無関心で早く帰りたいとどこかに行かれ義母は帰りたくないから放置でいろいろめんどくさくて…

はじめてのママリ🔰
保育園の時から運動会呼んだことありません🙃
動画は見せてます。
保育園から保護者2名までと言われてると言っちゃえばいいのではないですかね?
小学校も基本的に立ち見なので、勝手に来て勝手に帰るならどうぞって感じです🤣
学校の周りは車停めるとこもないですし、こちらが場所取るのとかはしたくないです!

はじめてのママリ🔰
うちは見に来てもらいたいので呼んでます☺️
来てほしくないなら、人数制限を理由に呼ばらなかったら良いと思います🤣

はるか
アリーナ貸切ってするので、
大体義母は毎回来てます🥹
うちの母親が足不自由で来れないので、代わりに妹が来てます🤣
みなさん大体祖父母も来られてます〜
はじめてのママリ🔰
2名までと決まってるの羨ましいです😭わかります!小学校の方が見応えありそうですもんね😂