
コメント

はじめてのママリ🔰
設計士や建築関係のひとは、トイレはやっぱりTOTO!って言いますね。
すくなくとも樹脂より陶器が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
絶対TOTOです👍
パナは便器プラ、リクシルはデザインが…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
プラだと何かまずいんでしょうか?💦- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
強化プラスチックらしいので、ただのプラよりは強いでしょうが、陶器よりは小傷がつきやすいだろうし、あとは個人的な好みですが、陶器のツヤっと感に比べて、ツヤ感も明らかにプラのツヤで好みではなかったです。
- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かにそうですね!🤔
ありがとうございます🙇♀️- 13時間前

ぴち
パナソニックは、食器用洗剤入れたら自動的に洗浄してくれる機能があったかと(今もあるのかな…)
けどデザイン面ではTOTOが圧倒的にキレイですね✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ありますねー!他のメーカーも洗う機能はありますけど食器用洗剤は楽ですよね✨- 16時間前

はじめてのママリ🔰
Panasonicのアラウーノの泡洗浄はいいですが黄ばみやすいと聞きますので
我が家はTOTOを選びました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり黄ばみやすいんですね🥲
ありがとうございます😊- 13時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
陶器がいいのはどうしてでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
非常に劣化しにくくて丈夫だからです。
プラ(樹脂製)は強く擦ると傷つくし、紫外線などで劣化します。
めっちゃ古いマンションや賃貸の家の樹脂製の浴槽やキッチンが黄ばんでるの見たことないですか?あれと同じことです💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!大変わかりやすくありがとうございます🙏✨