※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

緊急帝王切開後の痛みがひどく、トイレに行くのも辛い状況について、日に日に痛みは和らぐのでしょうか。

6月30日に26週と6日で789gの男の子を緊急帝王切開で出産しました。初めての帝王切開なのですが術後1日になりますが、傷も後陣痛も痛すぎて、トイレすら行きたくないです。本当に日に日に痛みは和らぐのでしょうか😭 ロキソニンとカロナールを併用して飲んでいても冷や汗脂汗をかくほど痛いです😭トイレの腹圧ですら痛いものでしょうか?

コメント

ツー

うちの息子も26週6日で生まれてます👦

軽い咳払いでもちょっと笑っただけでも本気で痛いですよね😖
でも、傷跡の痛みは本当に日に日に和らぎます🙆
多分3日目にはわりと歩けるようになると思いますよ👌✨

  • ゆう

    ゆう

    一緒ですね!!肺機能が悪くいつ何が…と言われていてとても不安です😭
    本当に痛くて痛くて…トイレとか普通にできましたか?😭もう私は痛みに悶絶しています😭頑張って歩いてはいるのですが痛みが早く取れて欲しいです😱

    • 7月2日
  • ツー

    ツー

    一緒だ✨って親近感がわきました✨✨
    息子も620gだったので肺は出来上がってなくて肺に呼吸機を挿管してました👶
    未熟児網膜症とか未熟児無呼吸発作とかあるししばらくは心配だらけですよね😖
    でも、そんな息子も今は23kgになって元気に小学生やってます👦

    トイレも、痛くてプルプルしながらしてました😂
    歩けば歩く程、不思議と回復が早かったです✨

    • 7月2日
  • ゆう

    ゆう

    そうなのですね!!お子様も小学生でお元気にされてるとの事、私毎のように嬉しいです☺️私の息子も早く安定して欲しいなぁ…
    そうですよね!!痛くて今夜も寝れそうになく…明日は今日よりマシになってるといいなと願うばかりです😭

    • 7月2日
  • ツー

    ツー

    お子さんも、もうすでに超低出生体重児の1時間の壁、3時間の壁、24時間の壁を乗り越えているのでとても強い子だと思います✨✨

    寝れないの辛いですよね😖
    明日は少なくとも今日よりは痛くなくなると思います🙆

    • 7月2日
  • ゆう

    ゆう

    私も我が子を信じて頑張ります😭
    そうですよね!強く育って欲しいです☺️🩷

    ほんとつらいです…
    明日は痛みがマシになってる事を信じて少し目を閉じてみようと思います!
    遅い時間なのにお返事ありがとうございました☺️🩷

    • 7月2日
  • ツー

    ツー

    今の医療は凄いですし、赤ちゃんのパワーはもっと凄いのできっとすぐ大きくなってくれます✨

    ではでは、おやすみなさい😌

    • 7月2日
  • ゆう

    ゆう

    お久しぶりです!
    無事退院してなんとか動けてます!笑
    お子様は退院までにどんな病気にかかったとか、よければ教えて頂けますか?
    今子供が髄膜炎にかかっていて
    後遺症の事とかも言われすごく辛いです😭

    • 7月18日
  • ツー

    ツー

    だいぶ傷が回復されてて良かったです✨
    お子さん、髄膜炎にかかったんですね😢すごく心配ですよね😭
    息子が入院中にかかった病気は、未熟児貧血で体の血液の半分を輸血で入れ替えた事と、未熟児網膜症で両目のレーザー治療と、院内感染でMRSAに感染して菌血症になった事です😖

    • 7月18日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんです😭
    髄膜炎での後遺症とかほんと怖くて
    不安で泣いてばかりの日々です😭
    ツーさんのお子様は、入院中にかかった病気で、なんかのリスクの話とかありましたか?😭

    • 7月18日
  • ツー

    ツー

    リスクとしては、未熟児貧血の時は最悪の場合は命が危ないとの事で、未熟児網膜症は失明する可能性と、レーザーで効果がなければドクターヘリで東京の病院へ送って眼球への抗VEGF薬の注射の可能性もある事を説明されました🤔
    あと、菌血症も抗生剤が効かなければ髄膜炎や多臓器不全敗血症になる場合もあるという説明でした😖
    後は、退院時のMRIの結果で脳の白質化の所見は見当たらないが、何か後遺症が出る場合はあるという説明もありました。
    ただ、お医者さんは一番最悪の場合の説明義務があるので、怖い説明ばかりありますが、その通りになるわけではないので、まだ希望はあると思います🙆
    ちなみに、原因菌や原因のウイルスの説明はありましたか??

    • 7月18日
  • ゆう

    ゆう

    すみません、返せてませんでした😭

    • 7月19日
  • ツー

    ツー

    入院中は電話が鳴るたびに「また急変で病院から!?」って動悸がしました😭
    早く菌やウイルスが特定出来て、髄膜炎が落ちついてくるよう願ってます😭😭

    • 7月19日
  • ゆう

    ゆう

    私も電話が鳴る度恐怖です😭
    ありがとうございます😭

    • 7月19日
ゆう

ツーさんも、いっぱい怖い事を言われたのですね、とても辛かったと思います😭一難去ってまた一難って、ほんとそうやなと思います😭
そうですよね、1%でも可能性があるなら、リスクの説明はしますよね、だけどそれがほんと辛くて、何を効いても
可能性はあります、なので😭
菌はまだ特定できなくて、1週間は培養にかけると言われてるので、まだそうゆう説明は受けてないです😭