※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

看護師として人を助けたいと思っている女性が、中絶手術を経験し、自分の感情に苦しんでいる状況についてお話ししたいという内容です。

ここでしかお話できないので
私の心内を聞いていただきたいです。

私は人の命を救う手助けをしたくて
看護師になりました。
小さい頃から子供も大好きで
保育士になりたいとも思っていました。
子どもたちがいて
子どもたちが大好きです。

いろいろな理由があり中絶手術をしました。
まさか自分が中絶手術を経験するとも
思わなかったですし
看護師になったのに真逆の事をし
子供が大好きなのに中絶を選びました。
お腹にいた赤ちゃんが
1番辛いのは十分分かっています。
ただ現実に向き合えない自分がいます。
自分の人生において
経験するとは思いませんでした。
主人も私の気持ちを聞いてくれて
支えてくれます。
子供たちも体調悪かった
私の心配をしてくれています。
それなのに私は自分のことばかり。
みんなに申し訳なくて
自分の気持ちにも起こったことにも
ついていけません。

コメント

はじめてのママリ🔰

今回諦めた命、責任を持って諦めたのだと思います。だから今辛い気持ちがあるんですよね。

命を助ける、救うだけがすべでじゃないと思います。無駄にしたとか思いません。
子供が好きだけじゃ子供は育てられないです。
理由はわかりませんがそうしないといけなかったのなら、それがママリさんと赤ちゃんためだったのだと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    読んでいて泣けてきました。
    攻められるだろうと
    怖くなりながらも
    投稿したのですが
    ままさんのコメントに
    支えられます。

    • 1時間前