※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日英語の習い事で、全員で、5人の教室です。今4歳なので、帰り迎えに…

今日英語の習い事で、
全員で、5人の教室です。

今4歳なので、帰り迎えにいくの
のですが、
私が1番さきで、あとに、ほかのままさんが何人もきていて、入口も狭いので先生にありがとうございました,と言っても聞こえなく、早く行かないと迷惑にもなるので、帰りました。
いつもは、一言こんな様子やったと聞かせてもらってから、帰るのですが、今日はむずかしかったです。
子供が楽しんで行ってるならきにならないのですが、行き渋りがあったりして、いったり、いかなかったりだったりで、行った時扉閉まってからないてたりしてたので一言でいいので様子がしりたくて、
それを先生と、相談あったりしたら、なんでも言ってくださいと言うので、ラインわーくすというアプリで話したりしてます。
様子きいてみて、いいのでしょうか?
もし聞いていい場合みなさんなら、どんなふうにききますか?

コメント