
夫が寝かけの子にキャッチボールを提案し、日常の負担を無視して行動することに困惑しています。
この時間に帰ってきた夫が寝かけている小2に「キャッチボールしよう」って言うんです。
「あなたが寝起きが悪い子を朝起こすの?
子供に逆ギレされながら声かけをずっと言うの?
登校班まで送り届けるの?
登校班で行き渋ったら学校まで付き添うの?」
って言っても無視してやり始めました。
夫はいつも朝ギリギリに起きて自分の用意だけしてさっさと出発します。私はいつも子供に逆ギレされながら用意させて、下の子保育園送って登校見守って出勤。フルタイムです。
もちろん寝室までの全ても全部私1人でやってます。こいつ正気か?って思う。全て投げ出したい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
あり得ないですね😱
そんなふざけたことするなら寝かしつけから明日送り出すまで丸投げで良いと思います!
明日は私は上の子もあなたも起こさないし下の子の世話しかしません。例えあなたが遅刻しようと一切手出しはしないので責任を持って上の子の世話をしてください。と宣言して、明日は痛い目見てもらいましょう🤭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
私も自分の事しかしません!と宣言します!!