※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

小学校1年生の息子が友達を誘わず遊ばないことに悩んでいます。放課後の過ごし方についてアドバイスはありますか。

小学校1年生の男の子がいます👦🏻
私は働いてないので学童には入れていません。
幼稚園に通っていた頃は毎日園の後に近くの公園で遊んで帰っていました。
小学生になってからは自分で遊ぶ約束等してこず、帰ってきて宿題終わった後何しよ〜?ってなります😂
友達は多い方みたいですし外で遊ぶのも大好きなので遊びたいって言うんですが誰も誘ったりはしてません。
遊びたいなら自分から誘わないと遊べないよ?とたびたび言っていますが…
私としても毎日じゃなくても外で遊んで欲しいです💦
このまま見守るしかないでしょうか?
うちも放課後遊んでないよって方、何してらっしゃいますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子が毎日外遊びするんですが付き添わなきゃいけなくて本当に大変でぐったりでした。
土日もお出かけしようと思ったら毎日友達が誘いにピンポン押してきて、周り見ても一年生は全然遊んでないのにうちの子だけ…割としんどいです。

最初はマナー教えるのも大変だし、友達多いなら学校で遊んできて欲しいです。

あと1人で公園行って、誰かいるかなー?て探しに行ってる子もいますよ!

  • なつ

    なつ

    地域によっても違うんですね💦
    うちは逆に1年生が沢山遊んでて羨ましいんだと思います🥲
    それを側で見てるのもなんだか私の心がしんどくなってしまって…
    なので誰か誘って遊んで欲しいです😭

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

知り合いのままさんに連絡したりしてます

  • なつ

    なつ

    たまにしてるんですが合わない時もあり外で遊びたい欲がいつか爆発しないか心配です🥲

    • 10時間前
ゆいたろう🌸

この暑さなので遊ばせてないです💦
友達が少ないというのもありますが
5月位までは公園に連れて
いってました😊
学校から帰ってきて手洗い、うがい
しておやつ食べて宿題を
一緒に確認して終わらせて
ちょっと休憩してお風呂すませたら
夕飯までぬりえやドリル、
ゲームなど宿題さえ終わらせたら
自由にさせてます✨

  • なつ

    なつ

    これから外は厳しくなりますよね🥲
    なので夏休み入る前くらいは夕方外で遊んでほしいなーって思ってます🥹
    家の中も限界がきてるので💦

    • 10時間前
はじめてのママリ

小1と年長がいます👦🏻👦🏻
周りの子が学童に行ってる子が多く1年生は1人で遊べず親同伴の地域なのであんまり遊んでないです😅

週2習い事以外は
最近暑すぎるので宿題終われば家の中でSwitchしたりアマプラ見たりグータラしてますよ😅
17時過ぎたら家の前や庭で1時間くらい遊ぶ事もありますが🙂

  • なつ

    なつ

    親同伴とかあるんですね😳
    うちの地域はほぼ親御さんおらず1年生になったばかりなのにほとんど1人で遊びにきてます💦
    私はまだ揉め事おこしたり怪我など怖いのでついて行ってますが…
    うちはまだゲームしてないので時間が余っちゃって😭

    • 10時間前