
プール教室で意地悪な女の子がいます。順番にコーチにみてもらっている…
プール教室で意地悪な女の子がいます。
順番にコーチにみてもらっているときの、待ちの間に息子のビート板を奪い取り、それを遠くへ投げたり(ふざけてる感じではなくかなり睨みつけられ意地悪してるのは確実に私も見ててわかります)、押して遠くへ飛ばす?というか流す?たりしてきます。あと、体をぐいぐいぶつけて押しとばしてきたりもします。
すべてコーチは見ていないときです。
息子は年少でそのグループ内では最年少。相手はおそらく年長さんです。
電話などでコーチに1言言ってもいいでしょうか??気にしてもらえたり、順番が前後にならないよう配慮してもらえたりしますかね??
それともこれくらいなら子供のことでよくあることとして我慢するしかないのでしょうか?
本人は半年楽しく真面目に通っており、一生懸命やっていたのに新しい進級したところで意地悪な子がいて「怖かった」となってしまいショックで悔しさもあります。。。。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その女の子、、やばいですね
私なら連絡して事情を説明します😅

はじめてのママリ🔰
すぐにプール教室に伝えた方が良いと思います💦

はじめてのママリ
年長でそれはヤバいです💦
プールに伝えます!
コメント