
コメント

まま
月経困難症ではないでしょうか。
受診してピルの処方など検討されてもよろしいのかと思いました。

まま
辛い日を乗り越えられたのですね。
お疲れ様でした。誰にも頼ることができないのはお辛かったと思います。
受診されたのですね。
少しは症状が改善されることを願っております。
暑さも要因としてあるかもしれませんね。夏バテのような感じかもしれません。明日から土日。旦那さんにお子さん任せてゆっくりお休みできないのでしょうか。
-
初めてのママリ🔰
再び回答いただきありがとうございます。
夫はシフト制の仕事をしていて、しかも急に仕事が入ったり勤務内容が変わったりするので土日も関係ないんです。
でも、ホルモン剤を飲むようになってからだいぶ楽になってきたので、今は割と落ち着いてきています。
そして、子供たちは祖父母の家に行ってくれたので意外とゆっくり過ごせています。
優しいお言葉ありがとうございます。
お互い子育てに仕事に忙しいので、夫ともなかなかいたわり合うことができていなかったので温かい言葉をいただいて嬉しくなりました。- 14時間前
-
まま
旦那さんが頼れないとなると大変ですよね。。普段からよく頑張っておられると思います。男の子2人いるのですから、そりゃあもう大変ですよ。
お子さんたち預けられたのですね!ゆっくりできているなら本当によかったです!大丈夫です。ホルモンて本当に不思議で、悪いときは絶望しちゃうけど、いいときは謎のやる気が発生する物質だと思ってます。今はダメでも、いつかまた元気になる。これは絶対です。お薬飲まれてるなら、安定してきますから大丈夫ですよ。
また、ダメになったらママリでつぶやいてくださいね。- 13時間前
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
良い時の謎のやる気、すごくよくわかります。
毎日そして一生こんな感じだったらいいのにって思うんですけどそううまくはいかないですよね。
不妊治療もしてたのでホルモン剤には慣れているつもりですが、今回いただいた薬が初めて飲むものなので副作用とか少し心配ですが今のところ特に出ていません。
このまま良くなっていくことを信じてあまり悩みすぎず元気な時は思いっきり楽しもうと思います。- 8時間前
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
2日ほど前、婦人科を受診し、ホルモン剤をいただいてきました。
これで良くなれば良いのですが。
ここに書いてある症状は徐々に落ち着いてはきていますが、ホルモンバランスの悪さが原因なのかこの暑さが原因なのか時折汗が止まらなくなるのでそれが1番しんどいです