
三重病院で負荷試験したことある方いませんか?10ヶ月の子なんですが、今度する予定で!どんな感じか聞きたいです!
三重病院で負荷試験したことある方いませんか?
10ヶ月の子なんですが、今度する予定で!
どんな感じか聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2回あります!!
朝から行きお昼すぎには、終わります!
三重病院で負荷試験したことある方いませんか?
10ヶ月の子なんですが、今度する予定で!
どんな感じか聞きたいです!
はじめてのママリ🔰
2回あります!!
朝から行きお昼すぎには、終わります!
「子育て・グッズ」に関する質問
発語 かなりゆっくりで1歳半検診時には要経過観察で引っかかりました。 1歳7ヶ月で初めて発語しました。 今はアンパンマンのことをアーンパンって言ったりにんじん、葉っぱ、バナナ、ワンワン、暑いとか何個か言えます…
上の子2人と赤ちゃんを自分1人でお風呂に入れる手順について 6歳3歳と生後1ヶ月の子がいます。 明日から自分1人で3人をお風呂に入れたいのですが、以下の手順で大丈夫そうでしょうか? 改善点などこうした方がいい!と…
寝る時はおしゃぶりしてて、 日中も前はしてたんですが、無くてもいける! ってなったので卒業しましま👶 なのに今になって指しゃぶり!!!! 眠いだけ?って思ったらそうでもなさそう。 暇さえあれば指咥えてたりする時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
食堂で食べるんですよね?!
はじめてのママリ🔰
食堂みたいな所で食べます!
大人のご飯ないので持ち込んで横で食べました🥹
結構暇なんでおもちゃとかあるといいかなと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構な人数いるんですかね??食べたら少しして病室行く感じですかね?😂全然想像がつかなくて🙇♀️
はじめてのママリ🔰
10人居たかな?くらいでした!!
病室の用意ないのでずっと食堂にいる感じです!
はじめてのママリ🔰
それくらいなんですね!!!
私が聞いた話が食べて少ししたら病室に移動しますって言われて😂そんなことないんですね😂
食堂にずっといるの大変ですね😱お茶はありますとは言われました😓
はじめてのママリ🔰
でも数年前の話なのでその時から変わってるのかもしれないですね🤔
ずっと食堂にいるの大変で😰
お家からも遠いので近いところに病院変えたので行かなくなりましたが😭
参考にならずすみません😭
はじめてのママリ🔰
全然です!!!!
やっぱり大変ですよね。私も10ヶ月の子とどうやって食堂で過ごせば良いのか😔💦悩んでます😓
はじめてのママリ🔰
広場みたいなところもあって解放してるか分かりませんが私が言って時は、子どもが歩けたので病棟内散歩、そこの広場みたいな何も無いんですがそこで走り回ってました笑
はじめてのママリ🔰
なるほど!そんなところもあるんですね!!我が家は長く通うことになりそうなので歩けるようになったらまたできることも増えそうですね!
とにかくアレルギー反応が出ないことを祈ります😭💦