
コメント

はじめてのママリ
悪阻の具合にもよりますよね🥺💦
私はまだその頃悪阻があったので、しんどいです💦💦💦

ママり
つわりが無ければ日傘させば大丈夫かなと思います😊
私も妊娠中ですが徒歩15分ぐらいなら日傘さして歩いています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
今月ちょっと歩かなくてはいけない予定があり‥ 最高気温37℃と予報が出ていて不安だったのですが 日傘さして水分しっかり摂って、対策して行きます✨- 3時間前

はじめてのママリ🔰
その日の天気や気温によりますね💦
歩きなれてないならタクシーがいいと思います!
よく歩く道なら日傘さして水分補給しながらなら大丈夫かなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
出先で歩き慣れていない道ではあります‥予定している日も最高気温37℃予報なのでちょっとタクシーも考えてみようと思います✨- 3時間前

ママリ
日傘+クールリング装備で今も歩けてます🙆♀️
体調がいいなら大丈夫かと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
日傘はマストですね!クールリングを使ったことがなかったのですが、暑さ対策グッズも用意してみようかなと思います🙆🏻♀️✨- 3時間前

はじめてのママリ🔰
体調次第ですが
私もそれぐらいなら歩けます!
日陰か日傘は必須で!!
湿気が多くてムッとしてると
辛いかもですが🥵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
日傘、その他暑さ対策を
しっかりしていこうとおもいます✨
湿気が多い日はより辛いですよね😭
この暑さ乗り切りたいです‥🙏🏻- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに妊婦さんは
脳貧血起こしやすいので
ゆっくり行動してください!
もし、ふらっとしたら
すぐにしゃがんでくださいね🙌🏻
お気をつけて!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
お優しい😭
ありがとうございます🥲✨
ふらっとしたらしゃがんで休むようにします!
気をつけてお出かけしてきます☺️- 2時間前

はじめてのママリ🔰
それくらいだと歩いていましたが、だんだん後期になり暑さも厳しくなり、しんどくなってきて、バスがタクシーが増えました。
妊婦健診が徒歩20分くらいだったので、なるべく大通り沿いで左車道側を歩き、しんどくなったらgoでタクシー呼んで乗ってました。。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
後期になってくると歩くのも 大変だと聞きます🥲5ヶ月ならまだなんとか大丈夫でしょうか‥
体調と相談して、しんどかったらタクシー利用することにします🥹!✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️!
つわりはないのですが‥
それでも暑い中だと体調不安でしょうか🥲