
2歳5ヶ月ですヘアカット嫌がります元々毛量多い方で生後5ヶ月の頃から2…
2歳5ヶ月です
ヘアカット嫌がります
元々毛量多い方で生後5ヶ月の頃から2ヶ月に1回のペースで切っていました。
寝ている時にこっそり切っていました
しかし最近お昼寝タイムに切ろうとすると、すぐに反応して起きてしまいます。
腕とか他のところは触ってもぐっすりなのに髪にだけ敏感です
もともと感覚過敏な感じもあり、髪を触られるのが嫌なのかもしれません
発達もグレーなところもあって、発語もまだ宇宙語で意思疎通が難しいです。
男の子だし、夏なのもあって日中頭の汗がすごくて切ってあげたいです😥
美容院に連れて行ってプロに任せようかとも考えましたが、暴れて大変な事になりそうでなかなか連れていく勇気がありません。
2歳のヘアカット皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)

ママリ
息子も嫌がるので、長くなって来たら一気に切らず、ちょっとずつ日を置いて切っています。美容室連れて行こうか迷っていますが、泣いて暴れるだろうなと思って予約出来ずにいます😓

はじめてのママリ🔰
うちも髪ふさふさで😂
5ヶ月からずっと美容院で切ってもらってましたが、1歳半から暴れるようになり💦
実は昨日も美容院行きましたが暴れまくって切れませんでした。切らずに帰るのは初めてのことで、お店の人に本当にごめんなさい🙂↕️って謝りました。
もう今後は自宅で着るしかないなと思って、バリカンと梳きバサミをAmazonでポチッとしたところです💦

はじめてのママリ🔰
動画(YouTubeのオノマトペ系のやつがお気に入り)見せてる間に切ってます!3ヶ月に1回くらいです!
うちも発達障害疑いあり意思疎通も難しいので、慣れた人、慣れた場所じゃないと美容院行っても余計大変なことになりそうだなと思って、、
コメント