※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなちゃん
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝付きが悪く、エルゴベビーの抱っこひもで寝かしつけているが、長時間の使用について心配。他の方はどのくらい使っているか気になる。

エルゴベビーの抱っこひもについて。

うちの4ヶ月なったばかりの息子は、
寝入るのがとても難しいみたいでなかなか
うまく寝付けず頭をブンブン左右にふりまくったり、足で蹴飛ばして上へ進んだり、寝返りをしてうつ伏せになって泣いたりタオルをくちにいれるて泣きわめいたり…

眠いのに寝れないようで本当にかわいそうです

最近エルゴベビーの抱っこひもを買ったのですが、縦だきと縦振動というのもあり泣いていてもほぼ瞬殺で寝ます

寝入ったあとできればおろして布団で寝せたいのですがおろすときおそらく失敗してまたぎゃん泣きすると思うのでこのまま気づくまでだっこしているつもりです

…が、お昼寝なので1時間(多ければ2時間)抱っこひもの中にいても赤ちゃんは苦しくないですか?
足や頭(腰は座ってないので)などに負担かかりそうなのですが、みなさんは抱っこひもどのくらいの時間使ってますか?

コメント

OZ

お出かけとかで
おむつ変えや授乳以外
ずっとしてるときもありますよー!

1時間は余裕で超えます🙆

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    お出掛け中ってことは結構長い時間ですね(*^^*)

    • 6月6日
凛

購入したアカチャンホンポではMAX2時間と言われました。

しかも今だと暑いですよね。

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    MAX2時間なんですね
    参考になります‼️

    • 6月6日
ちゃんママ

私は抱っこ紐族なので、抱っこ紐でよく出かけています!
モールでお買い物をしたら、5時間は使ってると思います!
インサートを付けるタイプでクッション性があるし、使用月齢クリアしてるし問題ないと思ってます!

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    5時間ですか(^o^ゞ
    抱っこひもだと気持ち良さそうにすぐ寝ちゃいますよね\(^_^)/

    • 6月6日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    連続ではなくて、トータル5時間って感じです!
    ぐっすり寝てるから、家帰って下ろすと泣かれます😭💦

    • 6月6日
  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    そうなんですね(^^;
    さすがに連続だと足痛そうですもんね(^o^ゞ
    勘違いしました☆

    • 6月6日
ハルヒママ

外出してたらそれくらい余裕で抱っこ紐でいますよね(笑)

ただ抱っこしてる方もしんどいし何もできなくて困るかな?
わりと深く寝入っているようであれば抱っこ紐ごとおろして自分が子供の上に覆いかぶさるようにしておろして起きそうになってもトントンしてたらそのまま寝るってことは多いですよ?(*^_^*)

  • ゆなちゃん

    ゆなちゃん

    抱っこしてるとお店の中はちょうどいい暖かさでいいんですが、肩凝っちゃってやばいです!
    おろしかた下手すぎて…
    なんとか頑張ってみます‼️

    • 6月6日