退会ユーザー
私は2カ月から楽になりました
朝まで寝てくれることが多くなり
よく笑顔を見せてくれるようになりました。
昼の起きてる時間も長くなり
夜寝る時間が定まってきました
みん
私も2ヶ月の頃同じ事思ってました!!かなり楽になったけど?って。笑
えぇ、もっと楽になりました。
赤ちゃんの泣き方や表情で感情がよく分かりますし、リズムがついてきました。
うちは、置いてても怒らない時間もながくなりました。
私の1番は!
「体が戻ってきた!!」これです。
2ヶ月の時もかなり楽になったなー。と思ってましたが、3ヶ月はもっと楽になってました!!
赤ちゃんスクスクおーきくなぁれっ(♡ˊ艸ˋ)♬*
momomom
もうすぐ4か月になります。
機嫌よく起きていられる時間はあまり変わらない気がします。
でも、娘と私のリズムがだいたい揃ってきて、気持ち的にラクになった気がします。
一人遊びは指しゃぶりですかね。
2か月半ごろからおしゃぶりが始まり、お手ては最高のおもちゃになっています。
口もとが寂しいときは指やげんこつをしゃぶって過ごしています。
ラクになるのは抱っこが片手でできるようになることかもしれないです。
完全ではないですが首が座り、たまにグラグラしますが、だいたい片手で抱っこできています。
表情も豊かになるので、精神的にもラクになるかもです♪
e.mom♡
朝まで寝てくれるんですね!うらやましいです!
寝る前にたくさん飲みますか?
夜寝る時間、うちはすこし早いような気がしてて、わたしも定まるようにしたいです´◡`
ありがとうございます!!
e.mom♡
指しゃぶり、まだしてくれてないんです。
あと半月したら、うちもしてくれるかなぁ。
リズムが揃うってことなんですね´◡`
2ヶ月でも結構ラクになったなぁと感じてたんですが、さらにゆとりが持てるようになるならうれしいです♡
e.mom♡
ほんと!まさにそれです!
わたしも結構ラクになったなぁって思ってたんです´◡`
もっとラクになるんですね♡
置いてても怒らない時間も増えるのかぁ♡
楽しみが増えました!!
ほんとにありがとうございます♡
Akari♡
3ヶ月ぐらいから夜寝てくれるようになり楽になりました😅
昼間の寝返りとかは大変になりましたが💦💦
e.mom♡
寝返りかぁ!確かに大変ですね!
これからは目が離せない大変になるんですね´◡`
コメント