※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家づくりのテイスト決め難しいー和モダンとジャパンディって何が違う?笑…

家づくりのテイスト決め難しいー
和モダンとジャパンディって何が違う?笑
見たら同じやん!!笑

誰かわかる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

似てますよね笑
北欧っぽさがある感じというか、特に明るいグレーがあるならジャパンディーっぽいなと思ってます!
個人的にジャパンディーは木の感じと和紙っぽい感じ、後は明るめのグレーがある(北欧な雰囲気)が合わさってるものと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和モダンかジャパンディな感じが好きなのはわかったんですが、何か一つテイストを決めた方がいいと言われた時に、何が違うん?笑となってました🤣

    ブラック×グレー×木目
    の家を作りたくて、ウォールナットのようなくらい色は好みではないので場合はジャパンディなんですかね?🤔

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

似たような感じですよね😂
一応
和モダン→日本デザインがベース、ウォールナットなどの濃いめの色の木材×黒や紺など全体的に暗めで落ち着いた色合い
ジャパンディ→北欧デザインがベース、ホワイトアッシュなどの明るめのナチュラル素材×和紙などの和テイスト
というイメージかなと思います🙆‍♀️

ただ和モダンでも明るめの色合いにする方もいますし、なんとも言えないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紺!!
    確かに!
    紺はいると北欧っぽくはないですね!👀

    ブラック、グレー、木目
    の家を作りたくて、床材は無垢に似た素材のものだけどウォールナットほど暗くはない、、、みたいな色合いが好きです、、笑そうするとおそらくジャパンディなゆですよね、、?笑

    和モダンハウスとインスタに載せてる方もわりと無彩色使われてる方多くてよく分からなくなってました🤣

    • 11時間前