※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝から早くしなさい!っていつまで言ったら時間見て準備するんやろ。小学…

朝から早くしなさい!っていつまで言ったら時間見て準備するんやろ。小学1年。
登校班でみんなを待たすなと毎日言ってるのに今日もギリギリでうんちーと。これはまあ仕方ないけどそれまでゴロゴロしてて着替えてもない。お腹痛いと言いながらも元気に話して。
しかもまだ着いてきてだし。
ここでも私を待たす。1人で行けよまじで

本当しんどいわー。

コメント

ままり

4年生でもそんな感じです😇
スマホいじりながらクソ生意気に文句垂れてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    はあ、、レベルアップするのか😭
    スマホいじりながらはもうキィーー🤬ってなりますね🤦‍♀️
    もう毎日起こすところからイライラでおかしくなりそうです🤦‍♀️

    • 17時間前
みゆ

うちの4年、2年もですー笑
毎朝ガミガミばばあになってます😡笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    何年生まで続くのか、、ここで見た感じだと4年生までは確実🤣ストレスで禿げます😭笑

    • 12時間前
ままり

うちの小一と小三もそうです🫠
今日は7時前に声かけて「もうママ言わないからね!!自分で準備してね!!」と言ったのに結局出る時間すぎて私に怒られながら学校にいきました…
なんなんでしょうねぇ…疲れますよねぇ…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    私ももう言わないから時計見てちゃんとしなよ!とよく言います🤦‍♀️
    動くかなと少し期待するけど無理ですよね🥲本当なんなんだろ。
    出かける時もギリギリまでゲーム。ちょっと待って!が口癖で腹立ちます、、

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

私も同じ内容呟こうと思ってました。
朝から母だけ汗だくで、せっせか準備して。

5秒で食える小さいあんぱんを娘が40分かけて食ってて怒りました。

どこも、同じなのですかねぇ
ちゃっちゃと用意してほしい

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    それはかなり時間かかってますね😭
    うちはもう2分前とかにやっと着替え始めます。そして今日はトイレーとこもってました。
    なんでちゃっちゃできないのか本当謎です🤦‍♀️
    旦那の態度が微妙だったから朝からそんなうるさく言うな、怒るなとか思ってるんだろうなと今日感じました。
    まじで毎日起こすところから全部やってみてほしい。

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

子育て世代は…
9:00登校後、親も出勤
15:00下校、親も退庁
政府がこれくらいしてくれたら、
気持ちも時間も余裕ある生活送れるのになぁー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    本当に少し考えてほしいですよね。
    税金を大幅に減らしてくれたらこんな必死にならずにすむのになー。
    お金も余裕なくて心にも余裕なくなります🤦‍♀️

    • 12時間前