
コメント

はじめてのままり
幼稚園では無く保育部ですが上の子(下の子もですが)とにかく先生や他の保護者など色んな人 、色んな年代から有難いことに可愛がってもらうことが多いですが 、、対応の差は多少あるとは思いつつ 、親からすると恨まれたり何かされないか心配です 。

はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園はみんな同じ感じ
なんですが‥
ママリとかで良くみますが
特に可愛がられる子て
大体いるんですね🙄💦
もしそういう状況だと
私も対応の差に悲しくなります😭

はじめてのママリ🔰
シンプルにビジュアルがいい、甘え上手な子は得しますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
あるあるではないですが、そういう先生もいるなぁという印象です
- 23時間前
はじめてのママリ🔰
恨んだりはしないので大丈夫ですよ😭✨ご安心ください!!可愛がられる子って可愛がられるのも納得って感じなので!
ちなみに、自慢になっても全然構わないので✨可愛がられる理由ってどんなところにあると思いますか!?
はじめてのままり
そうなんですね 、、
それは有り難い環境です …。
可愛がられる理由は 、上の子は 、細田佳央太さんを幼い子供顔にして坊ちゃん刈りにした感じのThe坊ちゃんという感じなのが可愛いのかな?と思いつつ 、、それに加えて人見知りなので 、そんなキャラね!!って感じで尚可愛さが増すんですかね?私と旦那は「ただのヤンチャ!人前でいい子で人見知りもあるから余計にいい子に見えるだけで 、本性はこれじゃない」と言ってます 。
下の子は 、それこそモンスターズインクに出てくるブーちゃんのような髪の毛で目もくりくりして 、その上人間観察が大好きで皆一人一人の目を絶対に見るので目が合いやすい見つめられている感じが視線を感じて皆が見てくれて「可愛い」と言われる回数が人よりも多いと思います 。私的には上の子よりかは下の子活発ではないけど短気かなとは思ってます 。自分の玩具は必ず上の子から奪い取りますし 、眉間に皺を寄せて「んーー!」と怒ったりもするので 、、
2人とも家と外での使い分けができているので 、、他者は家での暴れん坊で言うことの聞かない喧嘩ばかりの2人の本性を知らないので可愛く感じると思います 。
はじめてのママリ🔰
それは可愛いですね😳💕やっぱりお顔と、そして言動が可愛いなーって子なんだなぁとおもいました🥰