※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児や仕事のストレスで疲れており、話を聞いてもらえないことに悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

色々疲れちゃったな
最近ママ、ママがすごくて、ご飯を食べてたりすると抱っこしてほしい!頑張ってつかまり立ちをして転び!の繰り返しでご飯を食べる時間がない…
夜中寝てると息子は覚醒していて、私の髪の毛を引っ張って起こしてきて満面の笑みで寝不足。
上司からは育休復帰後について毎日連絡きて責められる。
出産前までは旦那に話聞いてもらうのがストレス発散だったのに、息子が生まれてからは24時間子供といて、楽しい事より辛い事が多いことを理解してもらえないのが多くて話す気力さえ湧かない。

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちわかりすぎます。
ご飯食べる暇ないですよね😭
夜中寝た後に急いで食べるので太りました…
まだまだ赤ちゃんなのに怒ってしまったりで正直毎日必死で育児を楽しいと思える事無いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当食べる暇ないですよね…
    私も夜中静かな所で食べられる事が幸せで順調に太っていってます😖
    口にだして怒らないと気持ち的にキツイところもありますよね…

    • 7月1日