※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののん
子育て・グッズ

宮城県泉区にある明泉幼稚園に娘を通わせたいのですが、見学に行った際…

宮城県泉区にある明泉幼稚園に娘を通わせたいのですが、
見学に行った際に男性の英語の先生が1人で1クラスを教えていて、もし女の子がトイレ補助が必要な時はどうするのだろう?と
疑問に思いました。

その時に質問できずに、内容的にも聞きづらく心配になりました。
もし通わせてる方や知ってる方がいましたら教えて頂きたいです。

コメント

ぴの

年中年長は副担任の英語の先生が男性ののクラスもありますが、
あまり気にしたことがなかったです💦
安全係の先生やお掃除の方など
周りの目もありますし、
何度かおもらししてしまった事がありましたがスカートやショーツなど貸してくれるので
あまり心配はいらないかと思います💦

はじめてのママリ🔰

幼稚園までは男女関係なく保育します。
子供はトイレ分かれてないとか、便座だけあって個室になってないとか、あるあるです。
保育園では男の保育士さんもオムツ交換しますしね。

幼稚園ならトイトレが完了してることが前提となりますし、先生ついていかないんじゃないですかね。
先生1人でやってるなら、トイレについて行って教室は誰が見る?ということの方が問題かと。