※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉スペクトラム症のお子さんが描く絵に特徴はありますか?膀胱や内臓を描くことについて疑問があります。

自閉スペクトラム症ASDのお子さん、こんな事ありますか?
もしくは全く自閉スペクトラム症ではない子で、こんな経験ありましたか?

一年前、診断を受けた際の結果説明で、
人の絵を描かせたときに、普通は描かないような膀胱も描いた事を挙げられました。

最近また動物の絵を描いていて、食道から小腸、大腸も描いてました!笑

ただ、「人のからだのしくみ」みたいな絵本を好きで、よく読んでいるから、たまたま絵本にあるような絵を描いただけなんじゃないかな?ASD特有のなのかな?とふと疑問に思いました。

一年前、膀胱を描いたときは、おしっこ我慢したら膀胱炎になるよ!と普段から言ってたからだと思うんですが、普通はそれでもわざわざ絵には付け加えないよ!ということなんでしょうか?

どちらにしても、親からしたらかわいらしくクスっと笑える絵なんで、それ自体気にしてはないんですが、特性なのかな?と思いました。

ASDのお子様、絵や表現に特徴ってありますか?

コメント

初めてのママリ

自分の子ではなく、姉の子ですが…
勉強は苦手ですが、ずば抜けて図工や絵は得意で何度か賞を取って帰ってきてました👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賞をとるほど!👏絵の才能ある方、いらっしゃいますよね✨観察力があるのかなぁ〜得意な事があるって素敵ですね!
    うちは特別好きでもなけりゃ、特別上手でもないのですが、ただただ臓器が加わりがちで🤣

    • 6月30日
もこもこにゃんこ

特徴とかではないかもですが、
とにかく好きな物ばっかりですね🤔
小さい時は人の絵はほぼ描かずでした。(園で母の日などの作品は誘導されて描いてましたが)
小学生になって放デイで美術系行ってますが、なんのお題だろうが最終的に魚、水の生き物になります🤣
果物や野菜を描いてても魚になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美術系の放デイ、いいですね✨
    野菜や果物を描いてても魚になる、おもしろいですね🤣頭の中が魚でいっぱいなんでしょうね😊好きなものがあるって素敵ですね!

    ということは我が子は臓器で頭いっぱいだと思っておきます!笑

    • 13時間前