※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦から仕事復帰した方にお聞きします。ハローワークに行ったり相談したりしましたか?ハローワークの方々は良い方でしたか?また、ハローワークの求人で仕事が決まった方はいらっしゃいますか?

専業主婦からお仕事復帰した人に質問です!
ハローワークとかに行って相談とか求人を見に行ったりしましたか??
ハローワークの方々はいい方達でしたか??
ハローワークの求人で仕事決めた方とかいますか?

コメント

ママリ

ハローワークでは無くて自分で探しました。
過去にハローワークで全く良い仕事が見つからなかったのと間を挟むことにプレッシャーがあったので自分で探しました。
ハローワークの仕事で悪い噂を聞いた事はありますが、自分でインターネットで探しまくって見つけた今までの仕事はパートの割に高時給でした(残業1時間未満基本定時で手取り18万はある)。
実家の家業がハローワークに求人を依頼してますが就業規則ぐっちゃぐちゃで今から入ったら上司になるであろう社員の性格が悪くて最悪なのでハローワークを信用してません爆笑

私は自分で探すをオススメしますがだった一つの意見だと思ってもっと調べて1番良い方法を選んでみてください。
後は、妥協せず自分に自信を持って高待遇高時給大手とかしてみたかった仕事に挑戦してみてください!
探し続ければ最高の仕事に絶対出会えます!

ママリ

パートですが、ハローワークではなく自分で探しました!
ハローワークだと行くのめんどくさいし、時給安いところとかが多いみたいなので💦
いくつか求人サイト見て探しました!

めいりん

ハローワークとネットで自分で探しました!
結局ハローワークで見つけたところに就職しました☺️
ハローワークの求人はネットでも見れるので全然通ったりしなかったです!
面接の連絡等だけハローワークの方にお願いしましたので助かりましたよー

ゆずなつ

ハローワークのマザーズコーナーで探して今、そこで働いてます!
親身に相談にのってくださいました😊

はじめてのママリ🔰

マザーズハローワークで探してもらいました!
条件の合う求人が新しく出た際に、電話してくださりそこに決まりました!

まま

マザーズハローワークに何度か行きましたが、どの方も親身に対応して下さいました!面接の練習や履歴書の添削などもしてもらえて、心強かったですよ😊
残念ながら求人は条件の合うものがあまりなく、その中でも2件程受けましたが落ちました🤣
同時進行で自分でもネットで探していたので、そちらで決まりました!