※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか🔰
サプリ・健康

1週間で体重が1kg減ることはありますか?産後の体重が戻らず、甘いものを控え、運動もしていますが、体重が減らず不安です。

1週間で体重が1kg減ることありますか?

神経質な性格なもので、気になったので相談させてください。
産後浮き輪肉と体重が1.5kgほどもどらず、お腹の肉をなんとかしたいという思いでこの1週間甘いものを我慢して一切食べませんでした。普段は1日1個お菓子またはアイスを食べたりしていました。
飲み物はお茶か水しか飲まず、朝は納豆ご飯食べることが多いですがバタバタして食べれない日があったり昼ごはんも極力家で食べたり、時間がなく食べれない日が1日あったりしました。
運動は週1回のテニスと毎日お腹の筋トレをしました。

今までこんなに頑張ったことはありませんが、1kgも体重が減ることがなかったのですこしびっくりしていて。
神経質すぎて変化したいのに変化を嫌う性格でもあり、
大丈夫かな、、?と思っています。
今日体重を測ると200g増えていたので、病的なのではないかなとは思ったのですが、、

甘いもの控えたりするだけでこんなに落ちるものでしょうか?

コメント

ます

控えてなくても減りますから、

意識してればあり得る数字かなと思います。

なんなら
水分摂取とトイレの回数だけで1キロくらいは変わります。

  • りか🔰

    りか🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうなのですね!!
    あまり体重の変動がないタイプなのでびっくりしてしまいました。
    ありがとうございます🥺

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

自分は二、三日で1キロ減ることが頻繁にあります。
すごく忙しい日が連続したら、気がついたら減ってます。
まぁでも、その後また食べるから戻るのも早いです🤣🤣

  • りか🔰

    りか🔰

    コメントありがとうございます✨
    2.3日で変化するのですね!
    あまり体重変動のないタイプなのでびっくりしてしまいましたが変動するものなのですね🥺
    ありがとうございます❣️

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います!
甘いものは糖質が高く、糖質の摂りすぎはむくみの原因になります🤔
甘いものを控えると必然的に糖質も少なくなり、体内に抱え込んでいた水分も抜けるので一気に体重が落ちることがあります😊
今回落ちた1kgは脂肪+水分って考えるといいかなと思います!

  • りか🔰

    りか🔰

    コメントありがとうございます✨
    やはりおやつなどの糖質を控えると落ちやすいのですね✨
    あまり体重変動しないタイプなのでびっくりしてしまいました🥺
    ありがとうございます❣️

    • 17時間前