
コメント

はじめてのママリ🔰
国保加入の手続きしてないのであれば空白期間の保険料はないはずです!
うちは空白期間の国民年金の加入手続きをするように書類が届きました!

はじめてのママリ🔰
国保は請求が来ないと思います。ただし、国民年金は加入の催促が来ますよ。

ママリ
日本に住んでいる以上、
無保険ではいられないので、
すぐに請求来なくても、
次の時に過去と繋がりがないことがわかれば請求がきますよ。
必ずわかることになりますから
ちゃんと手続きした方がいいです。
知らなかったでは済まないので。

ままり
空白期間の次社保に加入するときに切り替えが必要なので、国保未加入がわかり次第請求くると思います💦
また、国保は世帯主にも連帯責任を求められますので、もしママリさんに収入がない場合は配偶者が差し押さえ対象になります。
これは国民年金も同じで、国民年金も配偶者が連帯責任となりますので、一定の収入(300万以上)があれば差し押さえ対象です。
国保は半年過ぎると延滞金がかかってくる場合があります。
はじめてのママリ🔰
そしてその期間の国民年金の納付書も届きます😂