
仕事と育児の両立に悩む30代女性が、ストレスや体調不良を抱えています。本業を辞めて副業をメインにしたいが、辞める勇気が出ず、家族にも迷惑をかけている状況です。
心と体の限界を感じてます、
答えは出てるけど吐き出したい
30代です。
入社2年の会社でフルタイムで働きつつ、副業をしつつ、2歳半の育児中です。
日中の本業は知り合いの誘いで始めたものの、いざ入社してみると仕事内容が自分に合っておらず、2年は踏ん張ってますがめりめりストレスを感じてます。
夜は副業、ずっと続けていて辞めたくはないので、子どもが寝た後に2時間ほど作業をしています。
家事は旦那がサポートしてくれますが、食事の支度だったり私の担当もあります。
起きてる時間は仕事ばかりで、のんびりゲームしたり息抜きができず、かれこれ2年この生活を続けてます。
心身ともにちょっとずつ参ってきてて、最近は月に2回風邪をひいたり、1回風邪ひくと全然治らずこじらせたり
その他もろもろ体に異変が起きることが増えて、免疫が迷子になってます。
体調不良ばかりで、家族にも迷惑をかけてます。
いい大人なんだから、自分で考えて仕事を辞めるなり副業減らすなり行動に出なきゃいけないと思ってはますが、勇気が出なくて...
私の理想は、本業が自分に合わず1番ストレスなので
本業を辞めて副業をメインにすることです。
でも、本業を辞めるのが難関です。。
元々知り合いの会社ってのもあり、辞めにくくて仕方がないです🥲
旦那はしんどいなら辞めたらいいって言ってくれますが、すごくドライなタイプなので、私がマゴマゴしてるとイライラされちゃうのであまり相談はできず...
小さいのに保育園を頑張ってくれているこどもの前では笑顔でいたいのに、実際は涙を見せたりイライラしちゃったり、
自分がいちばん避けたかった母親像になっちゃってて、それもしんどいです。
一緒に過ごせるのなんて、一日のなかのほんのわずかなのに...
本業辞めたらいい!って答えは出ているけど、中々踏み切れない...
情けないです(´;ω;`)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何が一番大切か考えてください!
言いづらいお気持ちはわかりますが、他人に気を遣って家族や自分自身を犠牲にしてるのは本末転倒だと思いますよ😊

ややや
いざ辞めてしまえば、なぜ身体を壊してまで辞められずに悩んでたのかと思えるんじゃないでしょうか。その後も関わりがある相手なら上手いこと言えばいいし、関わりなくなるならそれこそ何も気にせず辞めちゃえばいいと思います。2年続いたなら充分だと思います😳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今まで誰にも心の中を話せず、いっぱいいっぱいで殴り書いてみた文章でした。
コメントもいただけると思っておらず、涙が止まらないです。
おっしゃる通りですね、辞めちゃえばなんでもっと早く辞めなかったんだろ(*゚・゚) ってきっとなるのに、時間の無駄体力の無駄ですね!
自分をもう少し大事にして、ワガママに考えてみようと思います。
コメントありがとうございました!とても励みになりました☺️- 6月30日
はじめてのママリ🔰
とても優しいお言葉ありがとうございます😭
本当に、人の目ばかり気にする性格のせいにして、自分の家族や自分のことは二の次になってしまってると感じます。
何のために働いてるのか、こんな思いをしてまで必要なものか、もう答えは出てますが、行動に移せるよう努力します。
励ましのお言葉ありがとうございます!