
体外受精後の妊娠経過中に出血があり、不安を感じています。過去に流産経験があるため、同じような状況で妊娠を継続している方はいらっしゃいますか。
6/10に体外受精をしてBT9にhcg151で
陽性判定頂き今日で5w4dです。
朝から貧血気味で下腹部痛がいつもよりあるな…と思って
買い物から帰宅したらオリモノシートいっぱいに
出血してました…
トイレに行くたびにぽたぽたしていて
明日受診日ですが不安でいっぱいです🥲
同じような方で継続されてる方いらっしゃいませんか🥲
前回も9wで流産しているので心配です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
判定日後にもうダメだと確信するほどの腹痛と大出血がありましたが、出産しました✨

すい🌾
体外受精で妊娠、5週くらいでオリモノシートいっぱいに出血。すぐに病院に連絡して見てもらい(後で絨毛膜化血腫になってました)安静指示になりました。
出血自体はほぼその時のみで茶おりは少し出てました。お腹も痛くて、安静にしても妊娠継続は半々と言われました。
その後絨毛膜化血腫も消えて無事に出産しましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
絨毛膜化血腫毎回なってるので有り得そうです🥲
上のお子さんいての安静出来ましたか🥺- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
希望が持てます🥲
安静指示は出ましたか🥺
はじめてのママリ🔰
特に出なかったです。休日で不妊治療のクリニックとは違う緊急病院へ行ったからかもしれませんが、この時期は見守るしかないということだったので。
はじめてのママリ🔰
なるようにしかなりませんよね😭
ありがとうございます!