
コメント

ママリ
何を言われてるんですか?それにもよるかなと

Mon
たぶん、考える時間があるから考えちゃうんだと思いますよ。
めちゃくちゃ忙しい仕事とかしてると、考える暇もなくなり、ストレス減りますよ!
仕事をするの、おすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
重い腰上げて家事始めたらあっという間に時間が過ぎました。
考える時間をつくらないように動くって大事ですね。- 7月3日
ママリ
何を言われてるんですか?それにもよるかなと
Mon
たぶん、考える時間があるから考えちゃうんだと思いますよ。
めちゃくちゃ忙しい仕事とかしてると、考える暇もなくなり、ストレス減りますよ!
仕事をするの、おすすめです。
はじめてのママリ🔰
重い腰上げて家事始めたらあっという間に時間が過ぎました。
考える時間をつくらないように動くって大事ですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
家のローンの支払いきついな、貯金全然ない…本当にやばいくらいにない…働いても働いても給料微妙…子供の学費も心配… こんなダメダメな家我が家だけなんだろうなーと日々落ち込んでます😂 同じ感じで悩んでる方いましたらお…
子供が、一見普通に見える発達っ子で、療育通われてる方。 他のママさんに「習い事通ってますかー?習い事通わせる予定ありますかー?」 って聞かれたらなんて答えてますか? うちは療育通ってるから、もうこれ以上は良…
幼稚園のママ友がハンドメイドでアクセサリーを作っています。 今度イベントで出店するらしく、見に行くねと伝えたところ、「スペースが空いているから不要な絵本や子ども服があれば置いて売っていいよ」と言われました。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
内容は関係ないとは思うのですが、子どもが傷ついてることって、こんなに親にもダメージくるんだな、、という感覚を初めて味わっています😢
容姿に関わる事なので、担任にもお伝えはしたのですが、、私の方こそ気持ちが切り替えられずにまだ家事も手につきません💦
なんとか、やらないとですよね。
ママリ
そうですね、、、うちの場合は、子どもが傷つくことを言われたら容赦なく相手を潰すので、落ち込んだりダメージを受けたりはしません😅
容姿について人になんか言ってくるような奴なんて底辺の脳みそしかない奴なので、そんな奴のために落ち込む必要ないよーって子どもにも教えてます。
人を平気で傷つけられる人間なんか相手にしてるとあなたの時間が無駄になるよ!そんな奴いないものとして扱いなよって教えてます!
なので親が落ち込んだりしてると余計にお子さん気にするし前向きな言葉をかけてあげた方が良いし、相手が百%おかしいってことをもっと教えてあげたほうがいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
たくさんのアドバイスありがとうございます!!