
コメント

m🤍
2人ともトイレ連れてってました!
がそのうち取れるだろうとほぼしてませんが😂

ママり
おまると補助便座使っていましたが、今は補助便座に順番に行かせています。【漏れちゃう!早くして〜】と毎朝双子の片方がバタバタしています。
-
初めてのママリ🔰
漏れるって感覚がわかるのすごいです💦
どのくらいの間隔でつれていってますか?- 6月30日
m🤍
2人ともトイレ連れてってました!
がそのうち取れるだろうとほぼしてませんが😂
ママり
おまると補助便座使っていましたが、今は補助便座に順番に行かせています。【漏れちゃう!早くして〜】と毎朝双子の片方がバタバタしています。
初めてのママリ🔰
漏れるって感覚がわかるのすごいです💦
どのくらいの間隔でつれていってますか?
「おまる」に関する質問
現在切迫安静中、 トイレの床を拭いた雑巾をリビングやキッチンに使わないでね。お願いしてたのにキッチンのシンクにかけられてました。 スポンジもシンク用、食器用と分けて教えてたのに 食器用とわざわざ書いてるやつで…
旦那が食器なども近くにおいてるシンクで普通にトイレにあったバケツ(子供用のバケツなのでなんでそこにあるかはわからないがずっとあった為、もしかしたらトイレにあったのもあり何が飛んでるかとか、何もわからない。…
旦那の衛生管理がばぐってて本当にストレスです。 旦那は私の方が大雑把、できてないといいますが、 私は子供に関するものはどちらかというと神経質で 例えば赤ちゃん用のものは分けてるのにそれを雑にしてたり そういっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
何歳ごろからはじめましたか?💦
m🤍
初めてしたのは3歳前で、3歳から保育園に入り勝手に取れましたよ🙋♀️
朝イチと寝る前はトイレ連れてっておしっこでたら大袈裟に褒めたりシールあげたりはしてました🥹