
産後、義母との関係が悪化し、夫も味方になってくれません。義母の無神経な発言や孫差別に悩み、会いたくない気持ちが強いです。冠婚葬祭には出席すべきでしょうか。
産後から色々あり義母と関係が悪いです。
色々ありすぎてここに書ききれないのですが、
夫が間に入ってくれたり味方はしてくれないので
やんわりと嫌なことを義母に伝える事が2〜3回ありました。
色々あったので義実家から足が遠のいていて
3〜4ヶ月に1回程とお正月に少し顔出す程度でした。
(その間も義母は夫と娘に会いにウチに来ることはありました)
夫に私の悪口を言っていて
要約すると
嫁の立場で何か言ってくるの自体が目上に対して失礼
嫁の務めもはたしてないくせに
お盆、正月は義実家にきて泊まるものでしょ
足が遠のいていたのも理由あってのことでした。
無神経な発言、孫差別など色々あったので…
義母からすると
私が口うるさい細かい嫁で悪者になっています。
息子が実家にあまり帰ってこなくなったので
恨まれてます
義母が夫に私の悪口を言ってた事で
私の我慢も限界です、もう会いたくないです。
義実家側の冠婚葬祭は
さすがに行かないといけないですよね…
義母が言ってた事が頭から離れず腹立つし
悔しくて落ち込んでいます…
- はじめてママリ
コメント

i ch
私は冠婚葬祭も今のところ行くつもりないです💦
義母とは年代が違うので仕方ないかもしれませんが、
結婚相手の親がたまたまその人だったってだけで目上でもないし、義両親と結婚した訳じゃないので嫁の務めもクソもないし、盆正月は実家に泊まるのも価値観の押しつけでしかないと思います。
息子が実家に帰って来ないのも嫁関係ないですね、旦那が帰りたければ帰ればよい話なので。
悪口も言われてるならお互い嫌いで間違いないですし、わざわざ会う回数増やす事ないと私は思います✨
読んだ感じで想像でしかないですが、会ったところで主さんに嫌な思いさせる気満々なような気がします💦

はじめてのママリ🔰
今の時代に嫁の務めってなんですか…
お盆、正月泊まらなくてはいけないなんて初めて聞きました。
もう時代が違うことをわかってもらいたいですね。
息子である旦那さんだけ実家に帰ってもらったらどうでしょうか?
冠婚葬祭は、行かなくてもいい場合もあるみたいです。
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇
嫁の務めと聞いて私も目から鱗でびっくりしました…
そんな感覚全くなく結婚したので
価値観が違いました🥲
はい
旦那と娘だけ帰ってもらうことにします🙇- 7月1日

はじめてのママリ🔰
毒義母ですね。
旦那さんに愚痴るのも最低ですし、自分のことを目上の立場だなんて言っちゃうところがとても偉そうでしんどいですね。支配下のポジションに置きたいんだと思いますが、そんな関係はもう時代遅れですよ😥
同居をしているわけでもなく、子供が結婚したら実家より自分の家庭を持って優先していくことなのに、迷惑かけてくるの辞めてほしいですね
冠婚葬祭の行事も、旦那さんに丸投げして私だったらそんな義母とは関わりを持ちたくないです
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇
夫が割と育児家事に協力的なのですがそれを義母が知って
何でやってるの?とも言ってたようで
男尊女卑?昔の女は家事育児、男は仕事の考え方もあるようで
本当しんどいです。
義母と価値観が合わないので
私は距離を置きたいと思います🥲- 7月1日

はじめてのママリ🔰
お気持ち痛いほど分かります、、
私もあれこれと口を出されたことに対して自分の意見を述べたら
嫁の立場で意見してくること自体が間違い、言葉遣いがなってない、一生許さない、ついでに〇〇(私)の親も大嫌いなど致死量の悪口を旦那に言っていることが判明したので孫会わせるのやめました笑
だいたい、嫁の立場で意見してくるのがおかしいっていうのは
理屈では勝てないから屁理屈捏ねて逆ギレしてるだけですので気にしないでいいです!!
嫁の立場で何も言えないなら、パワハラと一緒なので。
私も夫、味方してくれなくてしんどいけど可愛い子供の成長ことだけ考えて前向きに生きていこうと思ってます!
一緒に頑張りましょう😂🫶🏻
-
はじめてママリ
同じ境遇なんですね🥲
親の事、私も言われました…かなりひどいですね
確かに本当に逆ギレのような感じでした。
だったら何なのとか開き直るような発言もあって…苦笑
気持ちを理解してもらえるどころか
私が悪者になってるのがどうしても悔しくて…🥲
はい!頑張りましょう😭!!✨- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
悪者にされるのめっちゃわかります、、
細かいこと言ってる嫌なやつみたいな感じで見られるの、腹立ちますよね、、
おかしいのはそっちなのに😭
こういうのって実の親とか旦那には絶対相談できないし、友達にも言いにくいから余計しんどいですよね😭💦
同じ境遇すぎてお友達になりたいぐらいです。笑- 7月1日
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇
冠婚葬祭に行くつもりないという事は義実家と色々あったのですね🥲
悪口を言われてたのを知ってから
会っていません
距離を置きたいと思います🥲