※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
子育て・グッズ

2歳半差の子どもがいる場合、2人乗りベビーカーは便利でしょうか。特に都内での移動や幼稚園の送り迎えの際の工夫について教えてください。

2歳半差、2人乗りベビーカーはあると便利でしょうか?
都内でベビーカーはよく使います。歩きでお出掛けもしますが、ほぼ抱っこになります。
幼稚園が始まったら送り迎えや、夫なしでのお出掛けのときなど、、、
あった方がよかったや、なくても工夫していけたなど、なんでも回答よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

2歳差です!上の子がベビーカー好きなタイプじゃないので用意していませんでした!
どうしてもの時は、上の子をベビーカーに座ってもらって下の子は抱っこ紐でした!(上の子の方が重いので)

ディズニー行くのに安く二人乗りが手に入ったので試しましたが、2人とも乗りたがらず、ただ重いベビーカーを押すだけになってしまい、すぐに手放しました😅笑

はじめてのママリ🔰

首都圏住み、坂の多い土地の1歳9ヶ月差ですが2人乗りベビーカー必要と思ったことないです。

都内ですと車を使う方も少なく基本公共交通機関頼りになる生活の方も多いです。
ただでさえ道も狭く路地へ行けば歩道と車道も分かれてない、ベビーカーで電車やバスって混んでたら畳まないと迷惑だと思います。
二人乗り買ったら正直邪魔になるかと。

下が生まれたら上をベビーカー下を抱っこ紐でいいのでは?