※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

生後1ヶ月の赤ちゃんのお宮参りについて、7月始めと9月始めのどちらが良いか悩んでいます。暑さを考慮し、必要な服装についても教えてください。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
7月始めにお宮参りに行こうか、
100日祝いの時にお宮参りに行こうか悩んでいます。
100日祝いは9月の始めです。
7月始めも9月始めも暑いので悩んでいます。
メッシュの短肌着に長袖のセレモニードレスを着せようと思うのですがあったほうが良い物などあったら教えてください!
7月始めと9月始めどっちが良いでしょうか?

コメント

み

まだ風が吹くと涼しいな〜と感じることもあるので、7月の方がが良い気がします🤔
今は10月ぐらいまで暑いですしね💦

  • ママリ

    ママリ


    分かります💦
    9月も暑いですよね💦
    ありがとうございます✨

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

基本的に梅雨明けが一気に暑くなるので、9月の方が良いんじゃないかなと思いました。
赤ちゃんには、汗取りガーゼとか保冷シート用意すると良いかなと思いました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    汗とりガーゼなんてあるんですね😳
    ありがとうございます✨

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

8月生まれの娘の時は、暑さやそれぞれの両親の都合の関係で12月にまとめてやりました!
日数にとらわれず決めて良いと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!ありがとうございます✨

    • 6月29日
でこっぱちmama

同じく1ヶ月の娘がいます
今はそこまで決まりも無いみたいなので
うちの家は母達の予定と暑さを考えて
10月か11月に行こうかなと思っています!

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!ありがとうございます✨

    • 6月29日