 
      
      生理周期が安定していても、多嚢胞性卵巣症候群の場合、無排卵の可能性はありますか。婦人科での診断に不安を感じています。
生理周期が安定していて、
毎月アプリでの排卵予定日付近に排卵検査薬が強陽性→陰性になっていても多嚢胞性卵巣症候群の場合、無排卵の可能性があるのでしょうか??
いつも通ってる婦人科では卵巣や排卵に問題はなさそうと言われたのに、別の婦人科で多嚢胞と診断され、妊活中なので焦っています🥲
基礎体温は今周期からつけ始めたので、排卵予定日を過ぎて体温が上がるかまだわかりません...
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ママリ🔰
なんか無排卵の可能性の時もあるって聞いた事あります。。
が、私もかなりの多嚢胞でしたが無排卵の時は排卵検査薬がそもそも反応しませんでした。
ちゃんと排卵した時だけ強陽性出てくれました!
 
   
  
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🥲
無排卵の時もあるんですね、、基礎体温も併せて確認してみます!
同じ多嚢胞の方の体験談ありがたいです🥲ありがとうございます✨