退会ユーザー
ご出産おめでとうございます♡
うちの地域はまだ朝晩気温がぐっと落ちる日があるので、日中は短肌着+コンビ肌着でも、夜はプラスして長袖のツーウェイオールかロンパースを着せてます。
汗かくようなら一枚減らして、体温低いようなら一枚足して、と毎回調整してます!
ymnnty
4月下旬に産まれ、九州の為もうその頃には暑かったです。
病院では部屋はクーラーをつけていたため、短肌着に長肌着重ね。
退院日は雨で外は少し涼しかった為、短肌着にベビードレス着せました。
自宅で一時は病院と同じ。
それで汗をかいてれば暑そうだなと長肌着とかコンビ肌着1枚。
外に外出時は長袖ロンパース1枚、綿素材のようなものでモスリン持参。
今は暑がりでクーラーを弱くつけて半袖足出し肌着1枚です。
しょうちゃんママ
わたしは気温によりますが、半袖の肌着に半袖のロンパースです( ̄▽ ̄;)といっても住んでるところが暑いので(´×ω×`)あとはタオルケット等で調節してますよ\(^^)/
一応梅雨とか肌寒いときもあるので長袖ロンパースも用意した方がいいと思います\(^^)/たまに薄手タイプの長袖ロンパース着せる時もあります(*ˊૢᵕˋૢ*)
Yukako
関東ですが、今は半袖の肌着です。家で寝てる時はブランケットの種類で調整していますね。外出時は、エアリズムの肌着+半袖ロンパースです。梅雨で寒くなるのも考えて、長袖のパジャマ1、2枚あっても良いかもですね。
まさこ
うちの娘は6月生まれです。
退院の時は、短肌着とコンビ肌着と上に長袖2wayウォールを着せました。
里帰り先の実家が田舎で涼しかったですし、赤ちゃんは1ヶ月くらいしたら手足バタバタしますがそれまではあまり動かなかったので、家の中でも、短肌着とコンビ肌着と長袖2wayウォールを着せてました。
2wayウォールは1ヶ月過ぎたら、手足バタバタするようになるので、1ヶ月を過ぎたら2wayウォールから、カバーオールに、変えたので2wayウォールは4枚くらい買ってました。
うちは小ぶりちゃんなので、2wayウォールも5ヶ月くらいまで着せてました。
暑い時は、短肌着とコンビ肌着だけとか、コンビ肌着だけとかにしてました。
カバーオールは70センチを買って長袖は涼しそうな薄い素材のものを、半袖で何枚か買いました。
夏の赤ちゃんは、あまりおくるみをがっつり巻かないことが多いみたいで、動きが出てくるのが早いみたいなので、2wayウォールは少しでいいかなと思います。
1ヶ月検診に行った時も半袖カバーオールの赤ちゃんが多かったです、寒い時はバスタオルなどで調整してました。
赤ちゃんはなかなか暑いとか、寒いとか言えないですし、汗もすぐにはまだ出ないので、温度調整は、どうしたらいいか助産師さんにお聞きしたら、熱を測って36.5〜37.5だったら適温で背中に手を入れて大人よりあったかいくらいがいいと言われて、体温が高ければ服を一枚脱がせる、体温が低ければ服を増やすか、バスタオルなどの掛物で調整する、最初は毎日測るとその子の平熱がわかっていいですよと言われてしばらく測っていました。
♪バブラブ♪
肌着はコンビ肌着と短肌着ですか?
今の時期なら短肌着とコンビ肌着を重ねれば十分デスヨ。
しかし、病院で一週間検診や1ヶ月検診の時用に一枚、薄手のカバーオールなどあるといいですね。
かん
みなさんいろいろな意見ありがとうございます😊
まとめての返信ですみません!
九州でわりと暑いので、半袖のカバーオールをすこし足していえでは肌着を重ねたりタオルケットを活用したりしようと思います😚
初めての子育てでわからないことだらけなので助かりますっ!!
コメント