
賃貸の防音対策について、リビングと子供部屋にプレイマットを敷く費用が気になります。リビングのテーブル下には敷かない方が良いでしょうか。安価な防音対策についてアドバイスをいただけますか。
賃貸の防音対策したいのですが、
ジョイントマットよりプレイマットが楽なのかな
って思ってますがリビング14帖と子供部屋6帖
引き詰めるなるとかなりお金かかりますよね…
賃貸広めリビングの方とかどうしてますか?
あとリビングのテーブル部分にはひかないですか?
赤ちゃんも生まれるのでテーブルの下にひくのは
食べカスがすごそうで😭
ただ椅子引く音とかうるさいですよね…
安価で防音対策あれば色々アドバイスお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
厚手のジョイントマットを20畳のリビングに引き詰めました💦
食卓テーブルの下にも引きました!
確かにお金はかかりましたが安全対策としてやった方がいいかなと思います!
大判の物にしましたがYahooショッピングで日曜日に購入しまして微々たるものですがポイント還元等で少しだけ安く買えます!ほんと微々たるもんですが😂
はじめてのママリ🔰
暑さ何センチですか?
テーブルの下何かこぼされたら大変じゃないですか?💦
あと防音対策なってますか?
ジョイントマットはあんまり意味ないとここで言われて😱