
コメント

Satimon
専門家ではないので、断言はできませんが、現段階では生理がなくても不思議ではないと思います
妹がちょうど2歳過ぎまで授乳していましたが、授乳期間中はずっと生理がなくて、卒乳と同時に生理が再開したそうです

ごろんた
私は助産師さんに、1歳過ぎても来なければ一度受診してと言われました。
-
なりり
お返事ありがとうございます。
助産師さんに言われた記憶ないんですが、まさかこんなに授乳し続けるとはおもってなかったので、言われたことも忘れただけかもしれないです(--;)- 6月5日

退会ユーザー
あれ?一歳になっても来ない時は受診って言われた気がしますよ〜。
-
なりり
お返事ありがとうございます。
受診するよう言われた記憶はないのですが、保健センターの1歳半検診で相談したら特に何も言われなくて(..)
でも保健センターの方はは助産師ではないですもんね…- 6月5日
なりり
お返事ありがとうございます。
2歳すぎてもこないんですね!
私もそのパターンなきがします。
上のこのときも卒乳から二ヶ月後にきましたが、一歳前だったので気にしませんでした。
やっぱりそういうものなんですかね(^^)
Satimon
他の方、1歳過ぎたら受診とのことでしたね
実は当の妹が助産師なのですが…
自分の周囲の事例だけで回答してしまい、失礼しました💦
少し調べてみたところ、医療関係者の間でも意見が分かれるようです
婦人科だと再開させる方法の提案になるかもなので、母乳育児を推奨している助産院とかに相談するのがいいかもしれません!
なりり
とんでもないです、ご丁寧にありがとうございます🙇
妹さん助産師さんなんですね!
私のまわりでは誰に聞いても、授乳してればこなくても普通みたいな感じで、断乳するつもりないので、受診しても意味ないかなって勝手に思ってました。
なるほど!母乳育児推奨の助産院!!
それだととにかく断乳とは言われないですよね、きっと!
探してみます❗
ありがとうございます!🙇