※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
ココロ・悩み

シングルマザーとして悩んでいます。先輩やママ友と相談したいです。

シングルマザーの方!土日どう過ごされてますか?何処に行っても家族連れ…早く慣れないといけないのに、子供がいつお父さんが居ないことに気づき、質問してきたりするのだろうと悩んでいます。
今年シングルマザーになったばかりなので、シングルマザーとして先輩そしてママ友が欲しいなぁいろいろ相談させて、もらいたいな、と思ってます。

コメント

( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

シングルマザーです。
土曜日は仕事ですが、日曜日は午前中のまだ人があんまりいない時にショッピングモールとかに行ったりして、息子のお昼寝の時間に合わせて帰ってきます。
あとは友達と予定が会えば遊びに行くくらいです。
どこ行っても家族連れで、子どもがあれ?って思ってきますよね。。。
私もそこ悩んでますが、質問されたらその時は本当のことを答えます。
嘘ついたりはせず!!

えりり

こんばんは(๑′ᴗ‵๑)
元シンママです。
6年シングルしていたので、経験談ですが、
両親のお友だちは気を遣わせちゃうので、同じシングルのお友だちと遊んでましたよ★
snsで探すと意外とご近所さんにいたり…٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
でも、離婚している人は本人かお相手かがちょこっと…な方に分かれたので、付き合うシンママも選んでました。(初めて会うのに、結婚式誘われたり、年賀状出したいからと住所聞かれたり…)
子どもにはパパとは仲良くなれなくてお別れしたと話していて、「早くパパが欲しいなー」と催促されていました💦
結婚しましたが、平日休みで毎日付き合いがある人なんで夜はいませんので、生活自体はシングルの時と変わりませんよ…

シングルだから…子どもが…と不安になってしまう事も多いと思いますが、ママの姿を子どもはちゃんと見てます(๑′ᴗ‵๑)
土日パパがいない…と思っても、ママが笑って遊んでくれたら子どもは幸せ感じてくれますよ☆
これから色々と悩む事が増えると思いますが、笑顔で頑張ってくださいね!

Kana

そう思ってたら子供も気にするんじゃないかと思い気にせず、何処にでも連れてきます( ´•ω•` )イベント、ショッピングモール、動物園1人でも平気で連れて行きますが本当の父親とも面会してるので、その際にも、あっちこっち連れてってるので気にならない、もしくは我慢してるかもしれません( ´•ω•` )
でも、子供って意外と大人が思ってるよりも理解してるみたいですよ。父親と離れたのが早ければ早いほど、みたいです。