
ワンオペで3歳と生後2ヶ月の子どもを寝かしつける方法を教えてください。
ワンオペで、2人の子供の寝かしつけをどうやってるか伺いたいです。
現在、3歳と生後2ヶ月の2人の子どもがいます。
普段は夫が上の子の寝かしつけをしてくれてるのですが、昨日は帰りが遅く、初めてワンオペで2人を寝かしつけたのですが、
左側に下の子、右側に上の子でベッドに寝転がり、上の子のほうに顔を向けつつ下の子はずっと添い乳し、2人が寝るまでひたすら耐えるみたいな感じになりました。笑
みなさんはどうやってるか、よければ教えてください!
- まーまり(生後4ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子テレビ見て待っててもらって、下の子寝かせてから、上の子と寝てました!

ママリ
ウチは寝る時間になったら
2人とも寝室連れて行き
ゴロゴロしてたら、上の子寝てます✨
たまに背中や耳スリスリ、トントンしたりも!
下の子も眠かったら寝落ちたり
なかなか寝ない感じならおっぱいあげて寝落ちます😌
-
まーまり
コメントありがとうございます!読んだ感じ、昨日の私と同じような感じかなーって思いました!
他の方もそうされているなら安心?というか、別に変じゃないんだなって思えてよかったです☺️ありがとうございます!- 6月27日

きき
うちも3歳差です!
下の子は自分の左太ももに寝かして上の子は右横で腕枕して寝かしつけてました🤣
-
まーまり
コメントありがとうございます!3歳差一緒なんですね♡
お腹の上とかならうちもありますが、左太ももに寝かせられるのすごいですね🤣ありがとうございます!- 6月27日

🔰タヌ子とタヌオmama
普段からひとりでやってるので
娘もいやいや言いつつ寝室へみんなで行って寝ます。ママは下の子の授乳をしつつ、プラネタリウムを見せつつ上の子はそのまま寝ます。下の子は授乳クッションから降ろして寝かせて寝ればそのまま私も寝ますが、起きてしまったらミルクを追加で作り飲ませて寝落ちさせて終わりって感じです。
私が寝ながら授乳していると上の子は怒るのでベッドのワキに座りあげてます😅
-
まーまり
コメントありがとうございます!
プラネタリウムいいですね〜!うちも持ってるんですが前見せた時テンションあがっちゃったんでやめてたんですが、今度また見せてみようかなって思いました!
寝ながらあげると怒るの、ママは大変ですけど可愛いですね🥰ありがとうございます!- 6月27日
まーまり
コメントありがとうございます!
一人でテレビ見てられるのすごいですね!うちは誰かいないと寂しがっちゃうからまだ厳しそうです🥲でもこういうやり方もあるって覚えておきます!ありがとうございます!