
人前での自己紹介が苦手で、緊張がひどく病院に行くべきか悩んでいます。薬以外の緊張を和らげる方法やアドバイスがあれば教えてください。
人前で話すのがとにかく苦手です。子供関係の集まりでよくある簡単な自己紹介ですら、大勢の前だと心拍数爆あがりで声が震えてしまいます。あまりに緊張してしまうので、もはやこれは病気なのでは?と思うレベルです😭
仕事は接客業で人と話すのは割りと好きではあるのですが、人前となるとまるで駄目で…😢
あまりにひどいので病院に行こうか悩んでいますが、症状を説明すると頓服薬的な薬をもらえたりするのでしょうか?💦
また、薬以外で緊張しない方法、人前が苦手な方でこうやってうまく乗り越えてるなど何かアドバイスありましたら教えて頂きたいです。場数を踏んで鍛えるしかないんでしょうか…。本当に悩んでます😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私も人前で話したりだとか、電話がすごい苦手です。声が震えて涙が出そうになるくらいです…話始める前に深呼吸して見たりしてます🥲

はじめてのママリ🔰
PTAとか人前で話したりとか機会はありますが、周りはそこまで自分に興味ないだろうなーって思って話してます笑
もちろん緊張しますけど、周りも「よし、聞いてやるぞー!」みたく意気込んでる人なんていないだろうなって😂
後からあーだこーだ言われることもないだろうし、そんな風にあれこれ言うような人とはそもそも関わりたくもないので、あまり気にしません。
-
はじめてのママリ🔰
自意識過剰かもですが、つい周りからどう見えるか気になってしまいます😭
確かに緊張してる人の事とかうまく話せない人にあーだこーだ言う人とは関わりたくないですよね💦緊張して失敗しても気にしない強いハートが欲しいです😂- 6月27日

ママリ
社交不安障害だと言われ薬をもらったことはありますが、効果はありませんでした。眠くなるため夜に飲む薬でした。毎回そうならないように言い聞かせますが、それが逆効果になったりします😭毎回のように自分はなるため、そういう場を避けがちです😓
-
はじめてのママリ🔰
自分も病院に言ったら何かしらの診断つきそうです💦薬も合う合わないありますし難しいですよね(>_<)
何かしら集まりなど予定があると当日までずーっと気分悪いです😥私も最近はそういう場を避けがちです😭- 6月27日
-
ママリ
薬に頼っても結局は…って感じですね。
そうなんですよね。何かある日は当日までドキドキでしんどいです💦大勢に注目が集まるのがダメなんでしょうね。1対1とかなら全然自分も大丈夫です🙆♀️- 6月27日

👶❁
つい最近自分も同じような思いしてて、こういう質問を探してました🥹
私は声震えるどころか、話せなくなってしまうのでみなさん子供の性格とか紹介してるのに私だけノーコメントで終わりました🥲
そして仕事はバリバリ接客業です笑 そこはそんなに苦痛に感じることはなくて…
知らない大勢の人と話すのが苦手なのは、子供を産む前より酷くなってる気がします笑今後が怖いです…
なるようにしかならないと割り切っていますが、そういう集まりの後は疲れて何もしたく無くなってしまうので、漢方とかあるのかな?飲みたいな…って思っています🥲
-
はじめてのママリ🔰
状況似てる方からのコメント嬉しいです!
私もそういう場だとアドリブきかないので、上手く話せないです😭必要最低限を声震わせて話して終わります😂何で皆さんあんなにペラペラと話せるのか不思議です。。
そうなんですよね、接客で話す時はそういう苦痛はなくて普通なんですけど、ああいう大勢の集まりだともうとたんに話せなくなります😱
私も年々酷くなってる気がします…そして集まりの度に、胃痛腹痛胸の苦しみ頭痛と体が大変な事になってます、、🤣
漢方とかで少しでも和らげられるなら飲みたいです。。- 6月27日
はじめてのママリ🔰
同じく電話も苦手です…事前にカンペとか用意しないと話せないです😭とりあえず一呼吸おいて落ち着くのが大切ですよね(>_<)