※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

14週5日で子宮頸管長34ミリは自宅安静が必要でしょうか。安静指示を受けたが、一般的には問題ないと聞きモヤモヤしています。

14週5日で子宮頸管長34ミリは自宅安静が必要な長さですか?
私は自宅安静指示されましたが一般的には大丈夫な範囲内だとか…

モヤモヤします😑

コメント

ママリ

私はもともと短めの体質?みたいで、2人目の時は妊娠初期から30〜31ミリでした💦でも自宅安静指示はなかったですね🤔
1人目が切迫だったので自主的にあまり動きすぎないようには気をつけてましたが先生からは短めではあるけど大丈夫って言われてました...!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も短めな体質です💦
    34mmで点滴入院検討されました…
    初マタで切迫も怖かったので言う通りにしてましたが、時間無駄にした気分です😓

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    先生によってこのあたりの判断基準結構違うみたいですね🥲個人病院か総合病院かにもよりますし💦個人病院だともし何かあった時のためにとより慎重に判断されたりする印象です💦
    切迫も、ギリギリな状態になってしまうと長期入院になって辛いので、安心安全のために早めにという判断だったのかもですね😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり病院によって変わりますよね…
    仰る通りで旦那にも大袈裟なくらいに言ってくれてる方がいいって言われましたが、毎日同じ生活で困り果ててました😓

    • 6月27日