※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんと家事の両立について、常に一緒にいる方が良いのか、発達に良い影響があるか教えてください。

生後10ヶ月、日中の過ごし方

家の用事をすると
ベビーサークルから呼ばれます。
みなさん、家事はどうされてますか?
赤ちゃんは起きてる間は
常に一緒にいる方がいいのでしょうか?
どちらが発達にいいとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはサークルないので自由にさせてます!トイレ掃除とか着いてくるのでドアの前で待っててもらいます笑
火使う時とかは危ないので短時間テレビつけてます。
あと、苦手なおもちゃがあるのでそれをキッチンのところに置くと入ってこないです笑
どちらでも発達はあまり変わらない気がします🤔

はじママ

集中して遊んでいる時にサッと離れてやっています。しばらくすると呼ばれますが泣くまでは行かないのでいいかなと…性格もあるかもしれません

はじめてのママリ🔰

後追いとギャン泣きがすごいので日中は諦めて外出します。夜寝てからまとめてやってます。