
コメント

controlbox
今日ちょうど安産祈願行ってきました。同じく息子の時にその神社のさらしを買ったので、今回はどうなることかと悩んでいました。
すると、ご祈祷中に普段使ってる腹帯を出して、最後にその腹帯に授印してもらうことができましま。わりと多くの人がそうしてて、祈祷の後授印の列ができてるくらいでした。
お守りは、安産祈願の申し込みの時に、お札と翌朝お湯に溶かして飲むお塩と一緒にもらい、持ち込んでご祈祷しました。
controlbox
今日ちょうど安産祈願行ってきました。同じく息子の時にその神社のさらしを買ったので、今回はどうなることかと悩んでいました。
すると、ご祈祷中に普段使ってる腹帯を出して、最後にその腹帯に授印してもらうことができましま。わりと多くの人がそうしてて、祈祷の後授印の列ができてるくらいでした。
お守りは、安産祈願の申し込みの時に、お札と翌朝お湯に溶かして飲むお塩と一緒にもらい、持ち込んでご祈祷しました。
「戌の日」に関する質問
【肥満妊婦 腹帯選び】 現在13週の双子の妊婦です。 来月には5ヶ月を迎えるので 戌の日参りに持って行く腹帯を準備しないとなと 思っています。 80キロの肥満妊婦なので良さそうな腹帯は 全てサイズがありません( ;…
腹帯のおすすめについて(夏) 16w3dです 戌の日の安産祈願の予定も立ったので そろそろ腹帯買いたいなーと思っています。 今ものすごく頻尿なので トイレしやすいやつが欲しいです🥺笑 エンゼルのやつおすすめされてい…
静岡県浜松市の岩水寺 戌の日のお参りについて 今度岩水寺にお参りに行こうと思っています。 ご祈祷もしてもらいたいのですが、いくらかかるか教えていただきたいです! ホームページを見ましたが、祈祷料は3000円、5000…
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡ともママ♡
コメントありがとうございます†('ー'*)β
安産祈願調度行かれたんですね(*´ω`*)
腹帯に祈願してもらう方多いのなら私もそうしようかと思います('-'*)