
コメント

はじめてのママリ🔰
贈与目的ですかね?
自分の運用とか死亡保障重視ならもっといい商品があると思います!贈与目的(定期金の受取人が子供か孫)なら良いと思います🙆♀️

ぴぃ(30)
定期支払い金というものが
毎年受け取れます!!!
500万だと為替にもよりますが
10〜15万程でしょうか?
毎年受け取れます!!!
そこがいいんじゃないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
贈与目的ですかね?
自分の運用とか死亡保障重視ならもっといい商品があると思います!贈与目的(定期金の受取人が子供か孫)なら良いと思います🙆♀️
ぴぃ(30)
定期支払い金というものが
毎年受け取れます!!!
500万だと為替にもよりますが
10〜15万程でしょうか?
毎年受け取れます!!!
そこがいいんじゃないでしょうか?
「保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ぴすけ
募集人に勧められてるらしくて💦
定期金は自分にするみたいです😂
死亡保険金受取人は私と弟で二分の一ずつにしますが😓💦
はじめてのママリ🔰
それなら絶対もっといい商品ありますよ!
第一フロンティアの人ですか?それともみずほ系?
みずほなら他の商品出してもらうか他の銀行行った方がいい商品あると思います💦
はじめてのママリ🔰
この商品10年が積立利率適用期間で今月の金利が4.49%ですが、例えば同じタイプの定期引出金が出て10年適用期間のメットライフ生命の商品だと積立利率4.79%です。自分で受け取る目的ならこの保険じゃなくていいと思います。
ぴすけ
第一生命の営業から勧められてるそうです💦
ご丁寧にありがとうございます😭😭
改めて父に加入目的を聞いたら「運用したい」と言ってたので、それなら普通にNISAで運用して保険はあくまでも保険としてそんな大金いれなくていいんじゃない?と伝えました💦
はじめてのママリ🔰
運用目的なら仰る通り、NISAとか投信でもいいと思います!!普通に債券でもいいですしね。
ぴすけ
改めて商品を詳しく調べるとわざわざドル建てで運用する意味とは??となりました😂😂